C−3POの身長〈その3〉 | アディクトリポート

アディクトリポート

真実をリポート Addictoe Report

これ(C-3POの身長〈その2〉)の続き。

前回はグチャグチャ遠回りしたが、
ルーク役マーク・ハミルだとか、

でっきしゅーず

ジョージ・ルーカスといった、

lukes

比較対象の身長ばっかり調べないで、
(3POを演じた)アンソニー・ダニエルズの身長で検索すれば、いいだけじゃん!

↓さかのぼれる最も古い、アンソニー・ダニエルズが、C-3POのコスチュームをまとった写真。
saishoki
↑最初期のC-3POの粘土原型。


もっともルーカスやハミルほど有名じゃないが…。

すると、「シースリーピーオービルダーズ(C3PObuilders)」の掲示板で、

びる

こんなやりとりが。

A「今さら訊くのもどうかと思うが、うんと基本的な疑問は、(1作目製作中の)1975年の時点で、C-3POの正確な身長は、何センチだったのかってこと」

B「(演者の)アンソニー・ダニエルズの身長から割り出すしかないんじゃないの? 彼の身体を採寸、型取りして、ボディのサイズが決まったんだから。IMDB(インターネットムービーデータベース)では、彼の身長は5フィート(152.4センチ)9インチ(22.86センチ)、175(175.26)センチとなっている。これにヘルメットで高さが1~1.5センチぐらい増すよね」

C「1998年頃に、ダニエルズ氏の公式サイトから直接本人に訊いてみたら、5フィート8インチ(173センチ弱)から5フィート9インチ(175センチ)あたりだって言ってたよ」

A「じゃあボクの結論は、171センチから175センチまでのどっかだね。キリの良い数字を選び取ろうかな」


なんでダニエルズ氏本人が、「173~175センチ」と証言してるのに、Aの結論が、それより低い171センチを含んでるのかは謎だが、とにかくインチ/フィートが尺度のアメリカ人はメートル法に不慣れだから、センチで大きさや長さを示されてもピンと来ず、「いや、それはデカ過ぎる(小さすぎる)」っていう感覚がつかめないんだろう。

さらなる問題は、フィート/インチ表示はアバウトで、2.5(2.54)センチ刻みでしか示せないこと。
人間の身長が必ずこの尺度でぴったり割り切れるわけはないし、そこを厳密にやろうとして、中間、半分を取ってコンマ5表示にしたところで、四捨五入で必ず大きい方に桁揃えされてしまうため、こういう「換算のズレ」問題が常につきまとう。

そんなこんなで、C-3POの正確な身長は、私はいいとこ、
173~173.5センチ
じゃないかとにらんでる。

アンソニー・ダニエルズ氏本人には、直接4度会いましたので。
167センチの自分と、そんなに変わらなかったですよ。
もっとも同じ身長の人は、自分より低く感じるそうですが。
そういえばルーカス本人(168センチ。5回ほど間近に対面)は、若干視線を下げる感じでした。

C-3POの頭頂部の飾り/隆起部は、大きく見積もっても1センチそこそこ。
drefered
↑オリジナルの実物ではなく、後年にイーベイに出品された、真空蒸着メッキされたレプリカ。

靴底の厚みは、ほとんど無視できるレベル。
なぜならペッタンコのデッキシューズの上から、カバーをかぶせただけで、
asi
1作目撮影時には、靴底は造形されていなかったから。

チャイニーズシアターに足形を刻む時(1977年8月3日)に、急遽足底が作られた。
asiwohumu

この仮説の実証は、次回に続く。