当ブログにご訪問くださりありがとうございますアラフィフおひとりさまがチワワとの日常を不安定なメンタルに乗せてお届けしています
ブタコと添い寝💕
おまかせ広告です☺︎

今日は食事が出来るようになりましたが
不安な気持ちがおさまりません…
今の職場で嫌な事があるし
ボーナスも退職金もないのに
このまま働き続けるのは無駄じゃないか?
と考えて転職を決めたけど…
せっかく正社員にしてもらった
安定を捨てるのか?…そう思うと悩みます。
正社員として再就職した職場で
3ヶ月の試用期間で雇い止めになりました。
その後就職した職場でも
試用期間はクリア出来たものの
長く働いて欲しい人材ではないという理由で
契約更新してもらえず雇い止めになりました。
そして今の職場。
正社員になるまでの半年の試用期間を終えて
無事に正社員にしてもらえました。
しかも仕事ぶりも評価して頂き
解雇される心配のない職場です。
結婚前に働いていた透析クリニック以降
これまでに5施設で
肩たたきも含め雇い止めにあってきたので
今回も最初とても不安でした。
今の職場でも入職当初から
パートナースさんと折り合いが悪くて
何かにつけてパートナースさんに
チクチク言われる日が続いていました。
ある時パートナースさんが
私の事を辞めさせるか自分が辞めるかと
院長に迫ったそうですが
院長はパートナースさんではなく
私を選んでくださったんだそうです。
その結果パートナースさんは退職。
その後半年の試用期間を経て
正社員として働かせてもらってきました。
だから院長には
私の事を評価してくださっているだけでなく
パートナースさんから守って下った恩義も
あるんですよね…💦
おまかせ広告です☺︎

内定を頂いた職場も試用期間6ヶ月です。
試用期間中も雇用条件は同じですが
また雇い止めになるんじゃないか?
という不安が募ってきています💦
職場が合わなかったらどうしよう?
っていう気持ちよりも
雇い止めになる不安の方が大きいです💦
まだ働いてもいないのに
今から不安になってどうするんだ?
と思うかもしれませんが…
もし雇い止めになってしまったら
もう次がありません。
一旦退職したら
今の職場に戻る事は出来ないと思います。
今は引き止めてもらえているけど
メンタルの不調を理由に退職するので
これからは心身ともに健康な人を雇わないと
っておっしゃっていたし
戻ってもまたメンタルの不調を理由に
辞めるんじゃないか?って思われて
次は戻れたとしても
正社員にはしてもらえないと思います。
退職の申し出をした時に
ここで無理だったら
他のところはもっと無理なんじゃない?
少なくとも正社員で働くのは難しいよね?
と院長に言われましたから💦
おまかせ広告です☺︎

お散歩中も掃除中も料理中も食事中も
お風呂に入っている間も
何をしている時でもずっと
次の職場で雇い止めになるんじゃないか?
そればかり考えてしまっています。
退職を取り消すのか?
転職するのか?
決めかねているのは
もしまた雇い止めになったらどうしよう?
っていう気持ちが大きいです💦
そんなネガティブになっていたら
本当にそうなってしまいそうなので
大丈夫!
きっとうまくいく!
より良きように!
って思うようにしているんだけど
どうにも心が落ち着きません。
崖っぷち家計にとって