当ブログにご訪問くださりありがとうございますアラフィフおひとりさまがチワワとの日常を不安定なメンタルに乗せてお届けしています
もう4月も終わりというのに
朝晩は冷えますなぁ…
いつまでも毛布が離せません💦
おまかせ広告です☺︎

自宅近くで以前から興味があった
某施設から求人募集が出ている事を知り…
たまたま転職サイトからのLINEで
情報が来ていたので
転職サイトの方からエントリー予定でしたが
某施設の前を通ったら
求人募集の貼り紙を発見してしまいまして
転職エージェントを通さずに
直接連絡を入れました。
履歴書と職務経歴書を郵送または持参
と言われたので
すぐ近所なのでそちらに出向く事に。
土曜日に張り紙を見て
月曜日に書類を提出に行きました。
水曜日、心療内科の帰りに神社にお参り。
おみくじを引きました。
帰宅してすぐに連絡を頂き
木曜日に面接する事に。
急展開にびっくりですが
ゴールデンウィークを挟むので
先方も早めに採用者を決めたいのでしょう。
いつから働けますか?と
まだ面接もしていないのに
電話口で聞かれたので
在職中なので勝手ながら採用が決まってから
現職に退職の意向を伝えるつもりです。
と答えました。
先方は
あ、ま、そうですよね💦
とりあえず面接にお越しください。
との事でした。
もしかして、心象悪くしちゃったかな?
と思いましたが
ここは嘘ついても仕方ないし…
在職中でも退職が決まってる人や
退職後の人の方が有利かもしれませんね💦
おまかせ広告です☺︎

で、実際の面接。
面接は総務の方と看護師さんの2人。
職務経歴書提出してるのに
これまで働いてきた職場の退職理由
全部説明させられました。←
何のための職務経歴書やねん!
からの、在職中の転職理由。
総務の方は私の今の職場の内情を
ある程度リサーチされているようで
離職率高いですよねって言われました。
だから私の退職理由が
ネガティブな理由である事は
ある程度察しがついているようで
ネガティブな退職理由はタブー
と言われていますが
全てお話し頂いた方がこちらも助かります
と言われたので
院長のパワハラの事伏せましたが
お給料の事、待遇面など
長く働いていくのが不安だと伝えたら
とても納得してくださいました。
お給料の額も聞かれたので正直に伝えました。
面接して下さった看護師さんは
患者として来院された事があるらしく
結構威圧的で怖い先生ですよね💦
そんな中で少ないお給料で大変ですね。
不安になる気持ちもすごくわかります!
と同情してくださいました。
次に問題になったのが入職時期。
産休に入る方がいて
ギリギリの人数で働いているため
出来るだけ早く入職して欲しいとの事。
出来れば遅くても6月から働いて欲しいと。
私も出来れば一刻も早く入職したい!
労働規約では3ヶ月前までに
退職を伝えるようになっている事と
退職時の有給消化もさせてもらえない事
を伝えたところ
3ヶ月?かなり厳しいですね。
有給も使わせない?
それは違反ですよ!
有給は労働者の権利ですからね!
本当に色々ひどい職場ですね…
と、かなりドン引きされていました。
さすがに3ヶ月は私もきついので
出来るだけ早く退職したいと思っています
と伝えました。
その上で
もうここまで色々暴露したんだから
ここまで来たら全部話そう!
これで落とされたら仕方ない!
と思って
現在心療内科に通院している事や
退職について主治医に相談したところ
採用が決まったら
診断書を書いてくれると言ってくれている事
(実際は働く上で問題はありませんと強調した上で)
を伝えました。
こんなにネガティブで
赤裸々に現職の事を面接で話すって
タブーですよね💦
と、悲しげに伝えたところ
面接して下さった看護師さんは
そんなひどい環境でよく頑張ってますね!
そんな職場早く退職してうちで働いて欲しい!
とおっしゃってくださいました。
看護師さんは総務の方に
なんか勝手にもう働いてもらう気で
話進めちゃってますけど💦
と、何度も言ってくださいましたが
総務の方は若干厳しい表情をされていました。
実際の給与の計算もしないといけないし
今すぐこちらも答えは出せません…と。
ただ、今の職に対しての不安、不満は
こちらで働いて頂けば全て解消出来ますね!
とおっしゃいました。
面接して頂いて改めて今の職場が
超ブラックな職場だとわかりました。
スタッフの方もみなさん優しそうだし
やっぱりここで働きたい!って
改めて思いました。
おまかせ広告です☺︎

採用、不採用の連絡は
ゴールデンウィーク明けになるだろうし
そこから退職の話をして
診断書書いてもらえたとしても
5月中に退職はさすがに難しいよなぁ…
崖っぷち家計にとって