当ブログにご訪問くださりありがとうございますアラフィフおひとりさまがチワワとの日常を不安定なメンタルに乗せてお届けしています
仕事から帰って来ても
大喜びする様子もない塩対応な箱入り②号。
もっとさー、尻尾ぶんぶん振って
お出迎えしてくれてもいいんやで?←
おまかせ広告ぽちっとお願いします☺︎

私はブログでお給料もお伝えしているし
家計簿を公開している時期もありました。
その家計簿を見て
私のお金の使い方について
とっても心配
もっと考えた方がいいよ
と言われた事がありました。
確かに…
クレカ決済額の多さには
私自身改めないと…と思っています。
でもそれを私に言った人は
毎日浴びるほどアルコールを飲み
外食もかなりの頻度でしているし
エンゲル係数がかなり高そうですが
ご夫婦でそれなりに稼ぎがあるのでしょう
おまかせ広告ぽちっとお願いします☺︎

正直言って
羨ましいなって思わないわけありません。
でも、私は私。人は人。
ご夫婦で流行り病に感染された時には
かなりの頻度で外食してて
これまで感染しなかったのが不思議なくらい
と思っていました。
幸いご夫婦共、軽症で済んだようで
今も元気に外食を続けておられますよ
回復されて何よりです。
で、改めて私の家計簿を整えるべく
まず最初にするのは
クレカ決済額を減らす事!
時代に逆行して
ニコニコ現金払いにシフト中です。

同じ物ばかり食べる習性なので
今後もそんなにお買い物の内容に
変化はないかもしれませんが
お付き合い頂ければ幸いです♡
で、肝心のお会計…
予算3000円だったのに…
予算オーバーの3384円
敗因はわかっています…
たけのこごはん
マッシュルームとウインナーとブロッコリーのソテー
白菜とたまごのうどん
鶏のスペアリブ
たけのこごはん
菜の花としめじの炒め物
かぼちゃ煮
ファミマの無料クーポンで貰ったスーパードライ♡
崖っぷち家計にとって