去年みなさんから、ご意見アドバイスを
頂いた「我が家のカーテン問題」←
結局「これ!」って決めきれなくて
実はまだカーテンを付けておらず
レースカーテン2枚付けのままなんです
私が住んでいる部屋は角部屋なので
年末からの大寒波の影響で
家の中にいるのにここは屋外?テント?
っていうくらい本当に寒い…
空気が冷た過ぎて家の中なのに息が白い。
エアコンをつけているのに(設定28℃まで上げてる)
全然部屋が温まらないんです…
むしろ外の方が暖かい不思議。
角部屋は二面採光で日当たりが良く
風通しも良いんですけどね
とにかく外の方がマシなんじゃないかって程
本当に寒いので、応急処置として
ホットカーペットの下に敷くために買った
アルミシートの切れ端を窓に装着してみました。
切れ端を使ってるのでサイズ合ってないし
見映えは正直良くないです。笑
でも、私以外見る事もないし
寒さが少しでも和らげば良し
そしてこれが意外にも効果あり!
二面からの冷気がベランダ側だけに!
ベランダの窓の方にも装着しようかなぁ…
夜になるとベランダ側の窓から透過される
ネオンの点滅が気になってたんですよね。
アルミシートで窓を覆ったら
ネオンの点滅も気にならなくなるし
一応女の一人暮らしだから
外からの視線も遮る事が出来て
いいんじゃない🎶
カーテン付けるより
部屋のイメージも変わらないし
何よりお安く済ませられて良い事づくめ
私はこれを使っています↓
ベランダの窓用に買い足そうと思います。
箱入り②号のお留守番中も安全に使えるように
パネルヒーター買ったけど
ストーブの方があったかいですよね。
やっぱりストーブ欲しいなぁ…
キャンプ用に買ったアラジンストーブ。
元夫の元にあるんですよね💦
我が家用にまた買おうかなぁ…
角部屋の寒さ対策や快適生活のために
こんな事してるよ!とか
こういうの良いよ!とか
アドバイスあれば
ぜひよろしくお願いします