熱しやすく冷めやすいRiriの勉強日記

 

本当に熱しやすく冷めやすいので

Ririの場合資格取得は一気に行きます

 

たださぁ、年令とともに脳みそが覚え悪いんです

カウンセラーの養成講座行っていたときは30代

知恵熱出すほど勉強しましたが

45歳になった今勉強中のメモ書きが

ほぼひらがなで書かれてます

それで覚えれるのか?大丈夫か?

 

なので人よりも頑張らないといけない

頭がよかったらなぁと言っても残念ながらねぇ

 

本音を言えば

脳みそのキャパもう少しあるとありがたい(笑)

Riri立ち止まると腐るんですよ

なので前に進み続けるしかない→新しいこと

 

新しいことするならきちんと学ばないと

『知らなかった』ではね・・・・。

アロマは少し勉強すると『禁忌』を知り

怖くてしっかり勉強しないとと思うはず

 

人に良かれとしていたことがダメなこともあって

だから3度目にしてきちんと勉強しようって思ってます

 

勉強しだすと他のことも気になって

あれデスよ。

 

洗濯物干しに行こうと洗面所に行ったら

ホコリ見つけて掃除したくなっちゃうやつ

 

ヘッドトリートメントを習いにアロマスクールの

門をたたいたらハンドとアロマの勉強をお勧めされて

確かにアロマを使用したければ勉強しないと!!

 

アロマの勉強も平行でしていたら

そしてそこから『幸せホルモン』

からの腸セラピー・・・・。

どこまで行くのでしょうねRiri

 

『しあわせ』って言葉に弱すぎです(笑)

 

癒やしてあげたい人がいる

幸せな気持ちになってもらいたい

それが今の原動力なのかもしれませんね