本日のメインは食べたくて新大久保まで
行っていたトッポキナイフとフォーク
モチモチの食感がたまらなく好きラブラブ
{6F30259A-5771-4FCD-B5B0-8A097A7ED04C}

 

ビビンパにのせるやムニョム作りから

前回とは違い昆布やえごまパウダーも入ります

{2C6B4158-6EDA-4E3E-90EC-FE52D71AEFAD}

 

みなさんで手分けして野菜のカット
その前にあこさん石けんで手を洗っていただきましたが

ファンが増えましたお願い

 
おかげで、6月の石けんワークショップは全て満席
定員越えですが是非参加していただきたいです照れ

 

{E1CA1CFD-C8DB-4D4F-8BC5-E87CCFF93D2D}
 
トッポキの仕込みを終えひたすら煮詰める
 
屋台や韓国では1日に続けているとか
モチモチ楽しみラブ
{5DC856BB-3616-4B45-AFD2-371E55D3EF94}
 

完成後はみんなで試食タイム

今日は寂しい白飯?
 
いえいえ、お好きなナムルをお好きなだけ

ご自身でのせて召し上がっていただきますナイフとフォーク

{F6619EC2-64CB-4961-8078-E56CC4F26F7C}
 
プレートにはビビンパ・海苔のスープ

Riri特性なんちゃって韓国豆腐サラダ(笑)

なんちゃってですが、なかなかのお味ですよ照れ

{B9DA8E05-A7B8-496E-94D4-5F4FB349C8F4}
 

そして箸休めにヤンニョムを混ぜたきゅうりのキムチ

 

そしてメインのトッポキラブナイフとフォーク

{C960D6E3-6DB4-4238-8A9F-9A87CE37FE07}
 
甘辛で食べた瞬間みなさま
『美味しい』とスープの味が抜群に美味しい
 
これ病みつきだけど、もちもちでそんなには食べれない
{97B8E12F-00F5-4F89-AF88-509D874117E3}
 

絶対また作ろう照れ

 

今日参加してくださったお客様より
お土産をいただきました
いただきたスコーンほんのりあたたかくて
朝から焼いてくださったそうです
 

天然酵母パンとお菓子のお教室をされている先生でした目

{A6B65E17-893A-414F-A2F7-251C38F7634E}


お土産にいただいたスコーンデザートに

みんなでいただきました
 
本当に、お腹いっぱいチュー
 
次回、6月のメニューは
ビビン麺・きゅうりのスープ・3種のナムルです
 

【6月 韓国料理ベーシック】

日時 6月18日(火)10:00〜13:00

講師 Emi先生

場所 CRAIL 埼玉県加須市南町9−32
定員 6名(残3名)

参加費 3000円(ビビン麺の素+ナムル・ランチ込み)

持ち物 エプロン

※汚れても大丈夫な格好でお越しください

 

お申込み・詳細はこちら