もう、今年も終わりですね。
なんだかんだ、早かったって事は充実していたのかな
とっても幸せな年だったと思います。
沢山の方と出会い、良くして頂き感謝しております。
Ririの年末
大掃除・・・・。ちゃんとやりました。
ほぼほぼ、旦那さまが
Ririとお子ちゃま達は、片付けないと捨てられてしまうので必死にお片づけ。
このまま、維持できたらWSの時もどんなに楽なんだろう・・・・・・。
Ririはお花担当。
BROWNSさんで見繕ってもらい飾りました。あとスワッグ(なのに壁からあえて吊るさない)
後は、単体だった多肉植物を寄植えにどれもかわいい
年始のご挨拶用のお買い物。
今年は自家焙煎珈琲豆屋Rinさんの所でお願いしました。
ギフトにちょこっと年始ご挨拶を添えて
今回、運良く『ゲイシャ』を試飲させて頂きました。
名前の通り、口に含んだ後ふわっと大好きな香り。
誰がつけたの
って言いたくなるくらいぴったりな名前『ゲイシャ』とっても贅沢な時間でた。

帰る際に、奥様が大好きで注文されているというシフォンケーキも頂いちゃいました。
ふわふわで、食べた罪悪感ゼロ

昨日したダイエット宣言
1日目にして終了です

毎度の事のように、来年から

と言って年々コロコロ大きくなるのでした。
ダイエットは直ぐにはどうにもなりませんが
(やってもいないし、出来てないよね
)


家族全員でMAHALOへ
娘&息子ちゃんの美容院デビューは無事終了致しました。
唯一やった事。Ririのママお手製、お正月飾りを飾っただけ・・・・。
親子揃ってなんか作ってます。
ママは布、Ririは紙。どっちもお部屋が在庫だらけ。血筋って恐い

一目で気に入ったちりめんの椿。お持ち帰りしてきました。
Ririのお家、いちよう新築
画鋲を刺す勇気が無いビビリ者

だから、『スワッグ欲しい
』といって置きながら壁に飾れない。

いつかは諦めるけど、まだ刺せない

この、お正月飾りは結構な重さがあるので・・・・・・
。

イベント用に作ってもらったイーゼルに刺して玄関に。
画鋲で刺す

いやいや、お正月の為だけには無理です。
重いものも飾れる良い方法、どなたかご存知でしたら教えて下さいね。
では、旦那さんの実家へ帰省して来ます

今年最後のBlog更新です。みなさまに見て頂き何とか頑張っていけてます。
沢山の人に支えられた事、本当に感謝しています。ありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
CRAIL Riri 2016.12.30