3.11と今~日本人は世界でトップクラスの協力民族~
昨日で東日本大震災から9年目となりましたね。
コロナウィルスによりあの時と似たような不安な空気が日本に広がってますね。
あの時も物資がなくなったりしました。
日本人は、不安がありながらも、奪い合いではなく、助け合いをして日本がひとつになり復興に向けて動いてきました。
日本人の素敵なところは、協力する和(輪)の力で、これは世界でもトップクラス

当時は海外メディアによく取り上げられましたね

私は、みんなでただ不安に取り巻かれるのでなく、あの時のように力を合わせることができると思っています

大きな事でなくても、自分にできる範囲内で、互いに協力し世の中が循環するような発信、行動がこれからの日本をよくすると考えています

物資や経済がまわるため、自分には今何ができるかは人それぞれ違います

【例】








その他、様々な事が考えられます

私は、昨日、とうとうトイレットペーパーが1ロール目になり、この数日トイレットペーパーを探していましたが、
有難いことに12ロール入りの1袋を買う事ができました



そのうちの1部を知友人に聞いて必要な人に分け与えようと考えています

日本から世界にあたたかい和(輪)が少しでも広がりますように




