吹田市◯様邸の塗装工事
前回の続き
(帯板)水切の補修になります。
建物はセキスイハイムパルフェ
築年数は?
因みに
今回で2度目の塗替えになります。
水切の素材はパーライト石膏スラグ
になります。
かなり傷んでおりまね!
当初はハウスメーカーで修理
(取替)を
されると言うことだったのですが、
当社で補修塗装をすることになりました。
連休明けの現場、足場建込みになります。
足場が立ち上がったので不具合箇所の
調査確認!
水切(帯板)の現状になります。
かなり傷んでおりますね、
新品に取替えると高額になるので今回は
補修で直します。
前回の続き
巷では塗替えが出来ない!
屋根材と言われている
(グリシェイドNEO)
情報が錯綜している屋根材の塗装!
一応お客様には、
ご説明をした上で作業を進めました。
高圧洗浄まで進めてから判断しようかと
思っておりました。
洗浄後の状態を見ても特に問題なし!
良かった

一応念の為、
強化プライマー2度塗り
上塗り2度塗り
合計4回塗り
塗替えが出来ない!
と、近年言われてる
屋根材、グリシェイドNEO
情報が錯綜するなか
今回ご依頼いただきました
お家が、そのグリシェイドNEO!
◯様邸の塗装工事
完了しました。











工事期間22日間
仮設工事、組払い2工程/6人工
パネル脱着2工程/2人工
塗装職人/25人工











関西ペイント
屋根
塗料/ダイナミックルーフSI
色/ローヤルレッド











外壁
塗料/ダイナミックトップSI
基本色/KP-110
色分/kP-356
皆さんお疲れ様です。
現場の高齢化が進み危機感を感じております
先日も1人肩が上がらないと離脱者がでたところです。
歳を取ると体に自由ががきかなくなるのは当然です。
57歳になる自分もそうだが給料以上の仕事をしていただけねば経営が成り立たない、
歳をとっても文句や能書ばかりで日当は高いままなんですよ!
代わりがいないからです。
募集をかけても良い人材は来ない、
手間賃(給料)が安いことではない、
そんななか先日若い3人組が応援にきてくださった、
これから先メンバーに加わっていけるか検討中です。
良質な仕事ができるか?
仕事にプライドをもってるか?
等々、普通にうるさい自分に共感できるかが決めてになります。
……………………………………………………………………
作業状況です
梅雨時の工事となりましたので雨戸とバルコニー防水はサービス工事とさせていたたきました。

ダイナミックルーフ

新ブラウン



ダイナミックルーフSi

ネオモスグリーン


住宅塗装で大切なのは、
作業に携わる職人が見えることです。
塗装会社のホームページを見ても、、
営業マンはたくさん見受けられるが職人さんの顔が見れない?
なんて気づいたことあるでしょうか、
ズバリ営業に特化した経営手法だからです。
営業が主体のため現場で使う実行予算が
出せない、出さないことも!
営業主体の塗装では外注業者を使う場合がほとんどです。
工事予算が少ないため手抜き工事の発生率も高くなりますし、外注業者の定着率も低くなり粗悪な工事になります。
……………………………………………………………………
工事中は毎回細かな作業報告をラインで
お伝えしております。




https://nakanishi-painting.com