2024年5月


群馬県渋川市伊香保町水沢前回同様、南側から入った往復記録です


黄色ラインは県道15号




分岐点

消えかけた「止まれ」



バリケードに文言は特にありません


センターライン序盤こそ文字通り、車道の「真ん中」ですが


進むにつれ…約1車線分、左側は土砂と緑が侵食してきています

この左側に車道があって車が往来していたとは、今では想像するのが難しいですね?!



陥没奥は現在の「黒沢橋」昭和55年3月完成

あの新しい方でさえ約45年経っているのですね




廃道はここから一気に急カーブ




ズームしたら橋が見えました



カーブ差し掛かった所


洗い越し



廃道の洗い越しから現道を眺める


当時の壁?


さっきズームで見えた橋


くろさわばし


ちょっと分からん…


さしづめ黒沢川、とかかなきっと?




黒澤橋

沢がこちらは旧漢字でしたね


昭和○十四年○月竣工、かな?

Q地図では完成年不明…

これ、足元実は危険で、あとで調べれば良いや!と思ってしっかり確認しなかったのが今になって悔やまれます



黒澤橋を過ぎて振り返ってます



進みますセンターラインは、時々見える感じです


現道の黒沢橋が見えてきた!


現道をくぐった先、左側錆びた標識❗

後ろの倒木のせいか、かなり低い位置




右には違う標識


拡大補助標識は読めません



開けてきました

亀裂という亀裂に草生えてます


左に建物があります



反対側のバリケードに到着

右に茶色い物体




さっきより錆びてます…焦げてます

ここまで茶色い「廃標識」見たの初めてかもしれません




バリケードを越えて振り返ってます大きい「30」



反対車線は「40」?

同じ区間で速度規制が違うのは、さっきの「30」側の車線は下り坂になってるから、かもしれません




現道との交差付近完全に消えた「止まれ」

左は県道15号ですが、もしかしたら旧道は、このまま矢印方向へまっすぐ伸びていたのかもしれませんね?



不自然な幅の歩道は、昔の線形の名残?


こんなのもありました

もはや読もうとすら思わない…




歩いてきた廃道の方に振り返ります意外と出入りの激しい交差点です



左は「渋川市総合公園」方面へ行く道だそう




この先通り抜け出来ません




さて、引き返します



さっきの建物


民宿だったのかな?


ガードレールや後ろの遺構も真っ茶っ茶でした



これ、5月でこの藪…
8月とかに来たらどんなでしょう?



県道を再びくぐると


出ました!「群巾」
これって、昔この廃道が「群馬の県道」だったことの証になるんでしょうか?


周りの緑でトンネルみたいになってますね








これは嬉しい!

どうして行きには気付かなかったんだろう( ̄▽ ̄;)




そろそろ終わりです木が立て掛けてありますが、ここもそろそろ陥没予備軍、て事でしょうか



最後に何かの支柱だけが残ってました



おまけ
水沢のどこか、帰りの車窓から変則急カーブ 危険‼徐行‼ と書かれた、「釣り針」みたいな標識

珍しくはないけど、黄色地に黒文字がニョロニョロ踊ってるのは、毎回なんだか撮っちゃいます