2024年2月


千葉県流山市駒木台241付近
「流山市」と「柏市」の市境あたり


ここに、大日本帝国陸軍の遺構が残っています




柏飛行場に配備されていた飛行機や車両の、整備・点検を行う補給機関として、兵営の西側に位置するこの場所に、1939年4月、「陸軍航空廠 立川支廠 柏分廠」が開設されました

これは、「ガス庫」とされていて、十字路の木の下に、ひっそり残っています





手前がガス庫


奥は、部品庫





ガス庫の裏コンクリート造り

屋根の上、通気孔の有無などは、確認出来ません


大きな崩れや削れも、見当たりません




この壁面なんかも、長年放置されていたであろう割には、状態が良いのではないでしょうか?



2月の訪問だからか、足元も比較的歩きやすいです





鉄製の扉で封鎖、当時モノかどうかは不明





こっちは部品庫


出入口は2つとも、閉鎖されています



シャッターの上に、部屋の名称



雑品庫


雑品庫より小さい出入口




圧搾空気室


(実表記「壓搾空氣室」)


なぜか、こっちは右読みです




部品庫の裏
落書きも、目立った欠損も無く、状態は良いです



~少しだけ移動~

千葉県柏市十余二 県道47号沿い

旧陸軍東部第105部隊の営門跡



この門柱は、昭和13年(1938)11月に開設された柏飛行場の兵営施設の営門で、建設当時の位置のままらしい







手前が面会所、交番の建物あたりが衛兵所?




ベーカリーペンギンの裏



弾薬庫だそう


近寄れませんが、パン屋さんのフェンス越しに、ここまで眺めることが出来ます


柏分廠、営門跡、弾薬庫

どれも、戦時中の様子を今に伝える、数少ない文化財ですね


参考:柏市HP
https://www.city.kashiwa.lg.jp/bunka/about_kashiwa/culture/rekishi/rekishi/gunjikichi.html