・足の長さの左右差は全く感じない


・傷口の周りの鈍さは若干ある
*鈍さの範囲は狭くなっている
*左側の側面?が結構感覚が鈍い事に気付いた


・1時間以上歩く事に支障はない
*坂道、山道なども足元に気をつけていたら全く問題なく登れるし歩けます。


・小走り出来る(相当緊急でない限りはしない)


・術足を下にして横向きに寝れる、この際クッションを足に挟むと楽。*クッションが無くても楽になってきた←前回までこう書いてましたが、あった方がやはり楽。


・あぐら、正座、開脚、背伸び問題なし
*高いところの物を少し背伸びして取ることも問題ないです


・しゃがむこと問題なし



・激しくぶつかったりとても付加が掛かるスポーツ以外は出来ます


~追加~
寒くなってくると去年は
少し傷口疼く感じがあったけど
今年は全く無し。







↓傷口載せます↓








































*傷口は8,5cm

やっぱりどうしても光が入って
ピンクになるけど
これよりはもっと肌色で
馴染んでいて、横シワも
肉眼で見ると殆んど
目立ちませんウインク










いよいよ師走~!

このクリスマスに向かって 
街が賑やかになる感じと
クリスマス終わって一気に
年末に向かって行く感じと
年明けのどこもかしこも
お正月musicになる感じが
凄く好き笑い泣き

クリスマスより
年末年始が好きだな~

年末の慌ただしさから
一気にのんびりした年明け
になるかんじチューパー


何の話だけど(笑)
 

珍しく秋になっても
風邪ひかなかったから
このまま風邪、インフルエンザ
全てに注意して
よい年明けを迎えるぞー\(^-^)/