私の産まれた平成が
今日で終わる~!!
産まれて初めて元号を跨ぐので
結構ドキドキしてる



平成を振り替えると
どこに行ったことよりも
病院に通ったのが一番
多い気がするけど

幼稚園で竹馬の友に出会い
小学生で病気が見つかり
通院が始まり
中学でも通院してたけど
産まれて初めてのアメリカへ
ホームステイに行かせて貰って
高校生でも通院があって
数値も悪くなってきたから
通院も増えて出席日数が
ギリギリになったり
したけど無事に卒業して
韓国へも行けた♪
卒業してすぐ入院、治療
1年後には県外の専門学校へ
専門学校では毎日
が充実してたな~
London、イギリスにも
行けた。
ただ、身体は何回か限界で倒れた(笑)
無事国家試験も合格して
卒業してすぐ地元へ帰り
入院、そして骨髄移植。
退院して2年後にはネフローゼ発症
グアム旅行
その4年後に結婚
ハワイ旅行
結婚1ヶ月で大腿骨頭壊死が発覚
1年後に左足が人工股関節になる
そして妊娠、流産、不妊治療
台湾旅行
不妊治療止める、夫の転職
引っ越し
な平成だった





大変で辛くて
なんで自分がなんて思って
気が狂いそうな程泣いたり
家族に当たり散らしたりした
時もあった
でも大好きな家族、友人
ドクター達、職場の方
なにより命をくださった
ドナーさんのお陰で
本当に本当に
感謝と幸せに溢れた
平成でした



辛かった出来事も今では
経験して良かったと言える!!
平成は頑張った分
令和は誰よりも幸せに
過ごします





令和も私に関わってくださる
すべてのみなさん
ドナーさんが
健康で幸せに溢れる
毎日を送れますように

サンキュー平成\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/