・足の長さの左右差は全く感じない


・傷口の周りの鈍さは若干ある
*鈍さの範囲は狭くなっている
*前回とかわり無し


・1時間以上歩く事に支障はない


・小走り出来る(相当緊急でない限りはしない)


・術足を下にして横向きに寝れる、この際クッションを足に挟むと楽。*クッションが無くても楽になってきた


・あぐら、正座、開脚、背伸び問題なし
*高いところの物を少し背伸びして取ることも問題ないです


・しゃがむこと問題なし



・激しくぶつかったりとても付加が掛かるスポーツ以外は出来ます


傷口載せます↓



























 

 

現在の傷口カメラ



*傷口8,5cm

先月とかわりなし◎

もうすぐで術後二年か~
早いなぁ。
いやぁ、早い。(笑)


たまに自分の行動でひやっと
↑躓いたり
する時以外は何不自由無く暮らせる流れ星


再生医療がもっと進んで
人工股関節が取れて
新しい骨がでる日がくるかもなーラブ

先生曰く再生医療は
骨が一番早く治療が始まると
言われてるのこと。

医療の進歩に
情報を教えて下さった
blogお友達様に
支えてくれる家族、友人に

感謝感謝の毎日ですな^^