私の生まれた平成が
もう少しで終わろうとしている~
感慨深いな



今日は平成最後の年越し。
2018年は人生で一番
へこんだ年だった!
1月から大好きな祖母が
入院して、毎日祖母のサポートに
行って
3月は祖母とのお別れがあり
毎日毎日泣いてた時に
まさかの自然妊娠が分かり
不可能と言われてた自然妊娠だったから
びっっっくり&嬉しかった
4月突然出血があり、それでも
頑張って動いてくれてた心拍が
ある日止まっていて
毎日毎日毎日毎日、自分を責めて
まだお腹にいるその子に
どこにもいかないで。
と毎日言ってたけど、自分で
出てきてくれて、そのお陰で手術は
しなくて良かった。本当に親孝行な
子だった

仙台旅行へ行き、牛タンの美味しさに
心を奪われる。(笑)
5月は出血も続いてて身体もしんどく
心もしんどくてヨガ講習以外
ずっと家に居た
6月からいよいよヨガ講師取得卒業
が迫ってきたので、のっそりのっそり
勉強を始めるけどまだ身体が
しんどかったなー

人工股関節の1年診察があり
次は五年後とのこと◎
ディズニーランドに夫と初めて行く

7月徐々に気持ちの切り替えが出来てきて
卒業試験に向けて沢山勉強して
レポートも頑張った



8月無事レポートも間に合ったし
実技筆記共に合格



資格取得出来た

9月資格は取れていつでも
教室出来るけど、自分の心は
いつも子供の事で全然そっちに
に気持ちが向かず。。
夫に相談したら
教室はいつでも出来るんだから
それは一旦置いておいて
気がすむまで子供の事考えたら
いいよ
と言われクリニックへ

10月気持ちを切り替えるために
台湾へ行く。
台湾のお友達と触れ合い
優しさに感動。街に恋をして
台湾という国が大好きになった。
英語でのコミュニケーションが
もっともっと上達したくなったので
勉強を始める。
そして移植前に卵子凍結していた
不妊治療のクリニックへ行く。
卵巣の残りの卵が閉経寸前の人の
数値と言われ、一回体外受精をして
保険を作っておいた方がいい言われ
治療スタート
11月初めての体外受精
採卵は2回目だけど、前回よりは
しんどさはましだった。
12月初めての体外受精結果、陰性。
子宮と体を休めたかったので1月まで
休憩することに。
再生不良性貧血の数値が移植後
初めての最低数値を叩き出して
へこむ。2日で立ち直る(笑)
now→今は毎日のんびりと
過ごさせて貰ってる。
本当に正直辛い1年だった。
下半期は自分の心と体がしんどかったなー。
人に会いたくないって思うことも
増えて、外に出るのが億劫になって
負のスパイラルに陥ってた。。
多分人生で初めてこんなに
へこむ事が多かった1年だった。
そして「生」と「死」を
より身近に感じ、考えさせられた
自分の生き方を真剣に
考える時間も増えた。
でも不思議と2019年は
最高な年になる気しかしなくて
絶対的な自信がある





イメージしても全てが上手く行く
イメージしか出てこない。
ゲッターズ飯田占いでも
私の正座は2019年最強と
言われたし
←良いことは信じるタイプ(笑)

でも2018年は得ることも気付きも
沢山あって本当に成長出来た。
改めて夫がどんなに素晴らしい人か
分かったし、本当に愛してる
神様、夫と出逢わせてくれて
ありがとーう!って思ったし

家族や友人のサポートにも
大感謝だったし
ブログで仲良くして
下さってる方々の優しい
コメントでどれだけ心が救われたか。。
自分の周りに同じような病気で
相談できる人っていないし
ブログやってて良かったー!
って改めて思えた



10年、20年後のビジョンはもう
描けているので
それに向かって2019年は着々と
進んでいきたいと思います。
2018年は沢山のコメント、メッセージ
本当にありがとうございました!!
←なんか芸能人気取りみたいだけど(笑)
本当に沢山の応援メッセージや
相談メッセージを頂いたので
書かせてください

2019年も仲良くしてください


