二日で人工股関節の手術をして半年

長かったようであっという間だったな~。
二日にとある場所へお出掛けして
以前そこにお出掛けしたときは手術前で杖を付いて行っていたから
今回自分の足でしっかり歩いて
そこまで行けたので感慨深かったな・・
あの時は痛みがなく歩ける日がこんなに早く来るなんて想像も出来なかった


半年経った今は
感覚の鈍さは大分減ったけど
気持ち傷口回りは鈍さがある
傷口のつっぱりはなし
長さの左右差を感じることは全くなし
一時間以上歩いても痛みもなし
寒さでうずくこともなし
屈伸、あぐら、正座全く問題なし
傷口がだんだん茶色?ぽくなってきたような。。少し肌の色に近付いてきた
調子にのって階段駆け足したり
してるからこれは本当に危ないので
気をつけねば


そしてこれは誰向けでもなく
自分の記録として書きます。
11月半ばに人工受精をしたけど
次の日から高熱が出て
そこからずっと体調崩して
でも子宮に問題もないし出血も無いから
大丈夫とのことで風邪かな?
と思って内科に行ったら
炎症反応は無いので過労か精神的な物といわれた。
基礎体温も今までで一番成績が悪くて
不妊治療始めて初めて夫と喧嘩もした
私がピリピリして突っ掛かって・・
でも二人で話し合って
夫もプレッシャーや焦りを感じていた
人に相談することでもないから
一人で抱えてしんどかったという本音を聞いて
私は自分一人が頑張ってるつもりだった事に気が付いた。
注射や痛い思いするのは全部女性だから
自分だけが必死に治療してるんだよ!
という圧を掛けてたと思う。。
夫もそういう雰囲気を感じて色々プレッシャーに感じたんだと思ったら
自分が情けなかった(><)
根本的な事が分かってなかった。
結果は駄目だったんだけど
なんとなくそんな気がしてた
そんなに考え込んでたつもりはなかったけど
相当精神的に追い込んでたんだなと
だからそれが熱と体調不良で現れた気がする。
そして自分には不妊治療向いてないと
思った。
まだ始めて数ヵ月だけど、私には向いてない。。毎日の基礎体温測定も地味にストレスで、生理前なんて基礎体温が下がりませんようにと思って測定して下がってたら
一日何も手につかないくらい凹んで。
基礎体温に振り回されてた(笑)
夫とも話し合って、今月から病院へ通うのは辞めようとなった。
何年かかってもいいから赤ちゃんが来てくれるのをのんびり待とうかなと

お医者さん達からしたら私は不妊治療で体外受精からスタートしないと
100%妊娠は無理だと皆言ってるけど
こればっかりは何が起こるかわからないし
なによりも自分がリラックスして
毎日を楽しむ事が大事だなと

辞めようと決めてから基礎体温計らなくて
なっただけでストレスがものすごく減った!!
夫とも更に仲良くなれて毎日笑って
すごく楽しい(*^^*)
足の3ヶ月検診で妊娠オッケーが出て
すぐ婦人科に行って治療始めて、、
まずは自分の力を信じてあげればよかった
何を焦ってたんだろ~と思うくらいにいまの自分はゆとりがある

ひとそれぞれ向き不向きがあるから自分のやりやすい形でしていくのが一番だな。
前を向いていきまっしょーー\(^o^)/