今日で移植して7年経った

7年前の今日移植した事を今も鮮明に
覚えてるな~。
看護士さんに移植して6年、7年以降
もっともっと後遺症が出てくるかもしれない
でも頑張ろうねと言われました。
確かにGVHDには大分苦しめられたし
予期せぬ病気も発症したり
子宮、卵巣がダメージ受けたり
これで良かったのか・・って悩んだ時期もあったけど
あの時に移植してなかったら
確実に今の自分は居ないだろうし
生きるための選択は間違ってなかったと思う


今日もだるさも痛みも何もなく
気持ちよく朝目が覚めた事に感謝だし
自分の足で歩けて息も上がらずに
階段が登れる当たり前が移植前は
当たり前ではなかった事を思い出したり。
家族や先生、看護士さん、友人、周りでサポートして下さる方
そして命を下さったドナーさんへの感謝
8月31日は初心にかえる日でもある


毎日の事だけど毎年この日は特に気持ちを込めて
ドナーさんが一生健康で幸せな人生を
送れますように。いつもありがとうございます。って神棚で唱える
そうするとドナーさんに気持ちが届くような
気がして


と同時に飼っていた14歳の老犬が行方不明になった日でもある。
鳴くのもほぼしなかったのに
突然すごい声で泣き出して
父がおしっこかな?と思って
裏庭に離してやったら(目の届く範囲)、いつもは用を終えたら自分で小屋に戻ってくるし
老犬で足もヨタヨタでしか歩けないから
脱走は出来る体力も無いし
元々敷地外には自分から出ないし
でも全然帰ってこなくて
家族や近所の人総出で探したけど
川にも山にも溝にもどこにも居なくて
他に探す所が無いって位探して
保健所にも電話したし
でも今も行方がわからない、、
それがわたしが移植した日の事だから
身変わりになってくれたのかな

なんて家族で話したりします。。
だから色々な意味で思いで深い日
思い出さない日は無いくらい今でも
会いたいけど、、
今でも幸せに暮らしていると思う

存在はいつも感じてる

今日も一日この元気な体と
幸せな毎日に感謝して大切に過ごそうと思います
