朝起きて検温
熱は平熱に戻っていて調子良し◎

朝起きたとき固まった足を曲げるのが痛い
まだ腫れと張りと筋肉痛有り
引いた方だけどまだ左右足の太さが違う



朝御飯完食して
洗顔、歯磨きも慣れたものニヤリ


午前リハの筋肉マッサージ
少し気持ちいいと思えるように*
大分張りも引いてると◎

今日から階段登り降りスタート

下りは術足と杖を出して健脚を下ろす
これをゆっくり繰り返して

登りは健脚と杖を出して術足を持ってくる


登り降りとも手すりを持って食パン拍手


午後は初めて外へ!!

久しぶりに出た外は少し寒かったコアラ


病院の横の道を数十メートル歩く
少し坂なのでいい訓練になった


そのまはまリハ室へ行き
鏡で歩く自分を見て驚愕!!

めっちゃ右にかたむいてるーー


そこからさらに意識して
左に体重掛けて歩いてたメロンパン


そこで拾い物、布団の寝起き動作を習って
ストレッチの動作確認もして貰う。


戻って筋肉ほぐして貰って


靴の履き方の確認
どうしても靴を履くときに足が内側に
来てしまうから意識して足を外側に広げて
履くように。

持ってきてよかったグッズとしては
長めの靴べらとリハビリシューズ!
Amazonとかにもあるべリべリの靴


すっと履けるしすっと脱げるので
便利だった!!


靴べらをベッド柵に掛けておけるように
100均のS字フックを持っていって
そこに杖も紐を付けて掛けておいてた。


~~~~~~~~~

退院当日

朝から検温して熱もなくバッチリ!!


足の痛みも朝晩と痛み止め飲んでいるので
筋肉痛のみで傷口や股関節の痛みは無い。




ご飯完食して最後のリハ!!


筋肉の状態もいいとのことラブラブ
足の可動域見て貰って術前とは比べ物に
ならないくらい可動域が広がっている・・


動作確認もしてもらって
リハ終了流れ星
お世話になりました(><)!!


少し先生と次回の診察のお話しをして

荷物詰めて父、親戚が来てくれて
会計が出たので退院笑い泣き笑い泣き笑い泣き


お会計は特定疾患の関連手術なので
特定疾患の限度額で収まった!!

一応高額医療も申請してたけど
寝間着、タオル代etc.合わせても
一万以内に収まりましたウインク

これはほんとーーーーに助かった。。



長いようなあっという間の
6日間の入院生活

看護師さんもいい人ばかりだし
患者さんも優しい人達だし
リハさんも上手だし
なにより先生のすばらしい技術で
手術を受けれたので

大変お世話になりましたm(__)m


ルンルンで退院して
初めての車の乗車もなんとかいけた!


少し買い物もして帰って
親戚宅へ戻ってその日は
疲れて寝てしまった拍手



その次の日地元へ飛行機で帰った虹

ANAを利用したけど
お身体の不自由な人へのサービスを利用して
空港内、飛行機へ乗る直前まで車イスで
運んで貰ってとっても楽だった◎

初めてずっと座りぱなしだったけど
なんとかいけた!
一応浮腫み予防ソックスも履いたけど
むくむことなく

無事地元に着きました~~。