皆さん、こんにちはー!
兵庫県神戸市北区でベビーマッサージ・
ベビーヨガなどのオンライン子育てサロンを
している、元保育士の中野愛子です^^
実は私、自分の「得意な事」が少し前まで
分からなかったんです。
何もコレと言ってできる事は無いし…
履歴書の特技欄に書くことがいつも
無いし…
今まで色んな習い事をしたり、資格を
取ったけど、他の人より秀でてる所なんて
何も無い…
そう思っていたんです。
もちろん自分に自信もなく…
何もできない人なんだと思い込んでいました。
自信をつける為だけに資格を取りまくろうと
しようとした事もありました。
でも最近色んなかたとzoomでお話する事が
増えて、色んなかたに「今のままで十分
素敵ですよ!」「話すのが上手いですね!」
「どこからその行動力が湧いてくるん
ですか?!」
…と褒めてもらえたんです。
(ありがたい事ですね…(゜-Å)ホロリ)
そこで自分に「できる事」を改めて
考えてみたんです。
正直、最初は「誰とでも仲良くなれる」
しか思い浮かびませんでした。
それは自分が多趣味だから、何かしら
共通点が見つかって誰とでも話が
できるからなぁ…と。
でも本当にそれだけ?今まで
やってきた事も十分経験として言える
のでは?私にしかできない事も
あるのでは?そう思い、とある方の手助け・
アドバイスをチカラに考え直しました。
元保育士である事。
児童館指導員の経験がある事。
学童保育指導員の経験がある事。
色んな資格を取った事。
…ぜーんぶ考えて私にできる事は??
そして紙とペンを手に持ち考えました。
すると…
○話を聴く(聞くじゃなく聴く!ココ大事!)
○子どもとの関わり方を伝える
○子どもとの時間の過ごし方を伝える
○保育士時代の経験を伝える
○ママさんとママさんをお結びする
○ベビーマッサージのメリットを伝えて、
手技を伝える
○ベビーヨガのメリットを伝えて、手技を
伝える
○専門機関をオススメする
○公共施設(児童館など)をお伝えする
○お悩み相談に乗る
○子どもの発達について伝える
○簡単な工作を伝える
○ふれあい遊びを伝える
○オススメの絵本を伝える
○オススメの季節のおうたを伝える
○「大丈夫だよ」ってママに伝える
○子どもには個人差がある事を伝える
○子どもの可愛さを一緒に確認する
○ママができている事をできてるよ、
頑張ってるね、お疲れ様、って伝える
○少人数で落ち着いて話せる環境を作る
○なるべく安価で提供する
○ママのリフレッシュ法として、アロマ・
ハーブ・マインドフルネスなどの知識を
伝える
○地域の情報を伝える
○私のファンになってもらう(希望!(笑))
…etc…
色々できる事あるやん!!
(関西弁出ましたw)って思わず
突っ込んじゃいました。
私は何もできなくなんかない。
できる事たくさんある!
そう思ったんです。
だから!!
私はオンライン子育てサロン「omusubi」に
これを活かそう、できる事は何でも世の中の
ママさんに伝えよう、そう思ったんです。
なので、安心して私のオンライン子育て
サロンに是非お越しください^^
お伝えできる事は何でもお伝えします!
お話何でもお聞きします!
旦那さんの愚痴でも◎!(笑)←コソッと…w
沢山お話して、スッキリしていって
ください♪
↓ ↓ ↓