遺伝子 村上和雄 笑い 氏神さま お墓参り お一日 爆笑 信頼 深刻 うつ 苦しい 悲しい 回復 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

いつもはニューヨークから、

 

いまは日本に帰省中の

画家の千寿です。

 

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

 

 

11月1日土曜日の朝を迎えた

高松。

 

 

 

 

111♡

 

 

 

今朝は、お一日のルーティーン

実家の氏神さま

会社の氏神さま

高松の氏神さま

 

3箇所の神さまをお参りして

 

 

お墓参り。

 

 

 

そして〜!

 

 

 

111はじまりの日。

 

 

 

 

なんというタイミング!!!

張り切って

あたらしいオーダー作品の

創作に取り掛かろうと思います♡

 

まっててくださいねラブ



 

 

 

 

 

「笑うことの威力ドキドキ

 

 

 

きのうは友人とランチへ行ったのですが

そこで

お腹がよじれるほど

涙がでるくらい笑って

 

ああ、

あんなに笑ったのは

高校生以来かも。

 

 

 

 

そういえば

 

 

中学、高校のときは

なんでもかんでもがおかしくて

ちょっとした些細なことでも

笑いがとまらなくなり

笑い転げていたなあ、、、って

 

 

懐かしく

おもいだしました。

 

 

 

 

わたしは学校が大っ嫌いでした。

 

 

たまにサボっていたのですが、

小学校と中学校から

徒歩1分の距離に家があるため

 

 

 

サボっていたら

友人たちが迎えにくるんです笑い泣き

 

 

 

 

今考えると

すごくありがたい話なのですが

 

 

当時は、

学校のちかくに家があることが

いやでいやでたまりませんでした。

 

 

 

 

 

しかし♡

 

そんな中で

笑えることをみつけて

笑うようになってから

 

学校生活がたのしくなりました。

 

 

 

 

 

 

笑いと言えばこのかた!

 

 

このブログに何度も登場している

元筑波大名誉教授の村上和雄先生。

 

 

遺伝子のスペシャリストで

笑いの研究をされていた方です。

 


 ドキドキ人生は悲劇ではなく喜劇だドキドキ

↓↓

 

 

 

 

 

 

話しは戻りますが、、、

 

 

 

 

きのうの友人の話で

なぜ大笑いしたかというと

 

 

友人が旦那さまの話をしてくれて

 

 

なんだか

真剣に腹を立てている友人がかわいくて

愛おしくなって

だんなさまと友人とのやりとりを

想像していたら

 

 

人間って本当に面白い

夫婦といえどもとは他人同士

そんなふたりが「家族」となり

 

お互いが今のいのちを

ともに生きる。

 

 

 

地球での人生ドラマって

なんて面白いんだ〜!ってなって。

 

 

 

ネパールのカレー屋さんで

なぜか笑いが止まらなくなって

友人とふたりで

カレーを食べながら大爆笑しました。

 

 

 



 

しんどかったり

余裕がなかったり

苦しんだり

悲しんでるときって

 

 

重くなっていて

心から軽やかに笑えてない。

 

 

 

 

そんなときこそビックリマーク

 

 

 

 

大爆笑だ!!!

 

 

 

 

 

思いっきりお腹の底から笑ったら

どんなに重いことだって

吹き飛んでいく。

 

 

 

 

 

 

 

深刻でなく信頼して

 

 

どんどん笑って軽やかにこの

地球生活をたのしも〜クラッカー

 

 




 

帰りに友人から

サプライズのお花をもらって

 

 

うるうる笑い泣き


 

 

笑って泣いて

しあわせで泣いて

 

 

 

しとしと1日雨のさむい高松が

涙で光ってみえました。

 

 

 

 

 

 

笑うから、楽しくなる。
笑うから、また新しい光が見えてくる。

 

 


今日もいっぱい笑って

寿ぐ1日を


 

あー!!!!



笑いと言えば、、、、、

 

 

 

101歳の祖母ふみちゃんが帰宅後に、

「ちーちゃん今からどこいくん?」と

ふと聞いてきた。

 

 

 

「え???今から食事よ。

今夜はどこもいかんよ、

おばあちゃんは??」って

 

 

聞き返してみたら

 

 

 

「え?わたし??

おばあちゃんは、どん底に行ってくるわ」

 

 

 

は???なぜにどん底????笑

 

 

どん底ってどこやねん!!!!

 

 

 

って101歳、少々頭がボケかかっている

祖母ふみちゃんとの奇想天外な会話でした。笑

 

 

 

 

 

以上ラブ

 

 

 

 

高松から、

愛とエールをおくります。