こんにちは!
いつもはニューヨークから、
いまは日本に帰省中の
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
9月13日土曜日の朝を迎えた
高松。
深いみどりの中に身を置いて
自然とつながってすごしたら
心もカラダもエナジーチャージができて
すっごく軽やか
気持ちいい朝です。
きのう一緒に食事に行った友人が
こんな話をしてくれました。
数年まえから
お味噌のお教室にかよっていて
そこで作るお味噌は硬い。
だから、手作りのお味噌は
硬いものだと思っていた。
それが、、、数年通ったのにち
主催者の方と合わなくなって
その後、あらたにご縁がつながった方の
お味噌づくりに参加して
それから半年以上、、、
お味噌を使おうと開けてみたら!!!
すっごく柔らかで
ふわっふわ♡
友人は、経験から
てづくりお味噌=硬い
という設定があったから
ふわふわやわやかいお味噌に
想定外!!!!
心底感動したんだって♡
お味噌でもお料理でも
手作りでもそうでなくても
モノにはすべてバイブレーションがある。
そのお味噌も
主催者さんの波動を受けて
硬くなったりふわふわになったり
してるんじゃないか〜って友人が話してくれた。
どちらがいいとか悪いとか
そんなことを言っているのではなくて
あくまで
波動って伝播するんだという話です♡
そして、
硬いと思っていたお味噌が
柔らかかったことで感動が起きた。
だから、
硬かったお味噌の経験も
柔らかいお味噌に出逢うまえに経験できたことで
深い気づきと感動をもたらせてくれたギフト。
そう捉えると、
今もし悲しみや苦しみの中にいたとしたら
この今味わっている経験は
これから訪れるよろこびを味わうまえの
大事なギフトですね♡
これから訪れる、、、って
今日のことですよ今日、今、この瞬間に
自分がなにを選択するか
選択できる。
いただいた貴重な1日を
どんな色で塗っていこうかな。
どんより辛い気持ちの色??
心地よい楽しい軽やかな色??
すべてはとどまっていなくて
流れ、変化していく。
今日も寿ぎの1日を
高松から愛とエールをおくります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.chizuomori.com/collections/prints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers