こんにちは!
いつもはニューヨークから、
いまは日本に帰省中の
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
8月30日土曜日の朝を迎えた
高松。
日本に帰ってきてはや
10日ほどが過ぎました。
なつかしい再会や
あたらしい出会いや
美味しい日本でとれた幸をいただいて
しあわせを噛み締めています♡
9月24日の岡山での
ワークショップは残席わずかと
なってきました
↓↓
きのう、おはなしした方から
こんなご相談を受けました。
自分の中に怒りや
僻みなど抱えている自分と出会ったとき
嫌な気持ちになって
自己嫌悪におちいって
「私はどうしてこうなんだろう」と
自分を責めると言っていて、、、
そしたら気持ちが落ち込んで
さらに嫌な気持ちになる。
そんな時は、
どうしたらいいの???って。
以前、わたしもそうだったから
わかるわかる!すっごくわかる
いいひとになろうとしない。
上手く生きようとしない。
ああ、こんな場面で
私はこう感じるんだなあ、、、
そんな
一つ一つの感情を
もう一人の自分が見るように
俯瞰して、感じていけばいい
大事なのは
「感じることをやめること」
ではなくて、
「ああ、今私はこんなふうに感じているんだな」と
もうひとりの自分が
そっと見守るように眺めること。
それだけで、
その感情は流れていく。
生まれたものは
やがて変化して消えていく。
消えていくというか
形を変えて循環していくから。
コツは、
がんばって自分じゃない自分を演じて
「いい人」でいようとしなくていい。
「聖人」になろうとしなくていい。
「上手」に生きようとしなくていい。
そんなことしたら
結局まったく面白くないし
疲れて疲れ果ててしまう。。。。
じぶんにやさしく
どんな自分だったらOK出せますか。
“Transformation 変容” SOLD
Encaustic on wood
18”x 24”(45.72cm x 60.96cm)
今日もあなたが
元気でありますように
高松から、
愛とエールを送ります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.chizuomori.com/collections/prints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers