こんにちは!
いつもはニューヨークから、
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
2月6日木曜日のお昼を迎える
羽田空港。
もうすぐ夢が叶う!30年以上
思い続けてきた夢が。。。
今朝、5時に家をでて
高松空港から羽田まで
飛んできました。
機内からみえた朝日。
見事な富士山♡
関東方面の友人知人のみなさんへ
空からごあいさつして
羽田空港へ。
今回は、はじめての車いすの利用で
たくさんの方々のお手伝いを受けながら
インド行きの搭乗ゲートまで
くることができました。
けがをしたことで
いつもはあたりまえにしていたことが
できないおかげで
気づきがたくさんありました。
車いすが思うような方向へ
いかず、苦戦していたら
急にさっと軽くなり
どうしたんだろう???って思っていたら
わざわざ引き返して
助けてくれた方がいたり
トイレの扉をしめるのを
手こずっていたら
そっと手伝ってくれたり。。。
もしもわたしが
車いすの方を見かけたら
気づくことができるだろうか??って思う
ちょっとちょっとのことを
気づいて
助けてくださる方がたくさんいて
人のあたたかさに触れて
感動でうるうるしています。。。
自分のことだけじゃなくて
よくまわりを観察するって愛ですね♡
今回、わたしは
たくさんの方に助けてもらって
この受けた愛を
今度は恩贈りとして
だれかに届けることができる
そんな人間でありたいな。
オシャレな車いすに浮かれる
インドへ行くのは
10代からの夢でした。
直前に足をケガしたとき
病院で、先生に
全治1ヶ月と言われたとき
「あと数日でインド行くんです。涙」って
先生に伝えたら、
「あ、そうですか。インドですか。
では通常のギブスでなく
取り外しができるギブスにしましょうね♪」って
明るくいってもらえて
心底救われました。
もし、「この状態でインド??」って
言われていたら
さらに凹んでいたかも。
友人にケガのことを話したら
「そっかあ、じゃあ現地で
ゆっくりできるね〜」っていってもらったり
とにかく、
そういった前向きな気持ちの
お一人お一人との出会いが
恵まれていて本当にありがたくて。
頭ごなしに
ムリだ
終わった
って思うんじゃなくて
現実に起こったことは仕方がない
仕方ないを
受け入れた上で
じゃあ、今の状況で
何ができるかなって考えることができると
自分だけでなく
まわりも楽になれますね。
ケガをとおして
いろんなことを経験させてもらってます。
ではでは今から、
搭乗します。
次のブログは
念願のインドから♡
夢を叶えたエネルギーを
大放射しますから
受け取ってくださいね〜!!!笑笑
今日もあなたが
元気でありますように
羽田空港から
愛とエールをおくります
LOVE
NY式!夢の叶え方
メルマガご登録はこちらから(無料)
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球(版画)
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿 (版画・原画)
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers