ニューヨーカーが胸につけているもの。アメリカ大統領選挙 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

ニューヨークから
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)

 

 

 

 

 

 

10月31日木曜日の朝を迎えた

マンハッタン。

 

 

晴れ。

 

 

 

一気にまた

夏みたい!!!



きのうの夕暮れどき

まちがぴんく🩷



 

 

地下鉄や

きのう訪れたラーメン屋さんでは

冷房まで入って

それはやりすぎよ〜って

凍えました。

 

友人と近所にできたラーメンいしだへ。


そしてこちらは日本人オーナーの

立ち呑み屋さん。Bar b


「立ち呑み屋さん」って

ニューヨークではまだ

珍しいよね!

平日でもお店の外までひとが溢れてて

しばらく待ってから入店。


 

 

先週から始まった

大統領選の事前投票。

 

 

街を歩けばあちらこちらで

このステッカーを

胸につけて歩いている

ニューヨーカーの姿を

見かけます。

 

 

 

" I VOTED EARLY 2024"



 

今日、投票した友人は

なんとビックリマーク

ハロウィンスペシャルバージョン!



“HALLOWEEN VOTER”



今日、1日だけのために!

こういう想定外の演出!!!


 

そして、

こちらは

これから選挙権をもつ

子供や若者たちや

 

これから市民権をもつ

人たちに配られる

 

"I'M A FUTURE VOTER"




こちらは、

投票したひとにくれるペン





 

 

このようにして一人一人が

投票するよう

意識を

向けていく

育てていくのですね。

 

 

 

 

ついに来週

11月5日。

 

 

 

会う人、会う人

選挙のことでもちきりです。

 

 

 

わたしの

ヨーロッパ人の友人は

今回の選挙権を得るために

市民権を獲得しました。

 

 

 

自分の暮らす場所

自分の国が

よくなって欲しいと思う気持ちは

誰だって同じだと思います。

 

 



自由の女神の台座に刻まれている

エマ・ラザラスの詩。

 

 

 

Give me your tired,
your poor,
Your huddled masses yearning to breathe free,
The wretched refuse of your teeming shore.
Send these,
the homeless,
tempest-tossed to me,
I lift my lamp beside the golden door!”

 

Emma Lazarus, 1883

 

 

疲れし者、貧しき者

自由の空気を吸わんと

熱望する人たちを

わたしに与えよ。

 

身を寄せ合う哀れな人たちよ。

戻る祖国なく

嵐にもまれし者を

我に送りたまえ。

 

私は希望の灯火高く掲げ

照らす

ここに自由の国ありきと!

 

 

後ろ姿もかっこいい♡ 2019年に撮った1枚

 

 


 


自由とは、、、?

 

 

あなたにとっての

「自由」とは

なんですか♡

 

 

 

 

今日もあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、

愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

 

LOVE


 

 

 

合格NY式!夢の叶え方

メルマガご登録はこちらから(無料)

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers