ユダヤ♡ハヌカパーティー | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

ニューヨークから
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)

 

 

 

 

 

 

12月19日火曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

 

光の柱が立ってる!!!

 



 

一昨日はかなりの嵐で

夜中じゅう、ビルが揺れるほどの

豪雨。

 

 

その結果、

これ!

 

 



 

街中のポスターなど

ぐっちゃぐちゃ。

 

 

 

 

そんな豪雨の日曜日、

 

 

NY郊外に親戚があつまり

ハヌカパーティーでした。

 

 


ハヌカのシンボルメノラが駅前に。

マンハッタンから電車で約40分の郊外。





 

ユダヤ系アメリカ人がたくさん暮らす

ここニューヨークでは

 

 

クリスマスパーティーのかわりに


家族によっては

ハヌカパーティーが

開催されることも多く

 

 

子どもたちは

クリスマスパーティーと同じように

たくさんプレゼントもらえる♡

 

 

わたしもこの日のために

10人分の子供たちの

プレゼントを準備。

 

 

生後6ヶ月から

14さいまで。

 

 

 

みんな歳も好きなものも

違うからお買い物は大変だけど

 

一人一人の喜ぶ顔を

想像しながら何をプレゼントしようかと

考えるじかんが

 

よろこびであり

たのしい♡

 


じぶんもこどものとき

両親や親戚のおじさんおばさんたちが

こんな気持ちでプレゼントを  

選んでくれてたのかなあ〜⁈って


そう感じるだけで

しあわせな気持ちになる。

 

 

そして、

日本のようにラッピングしては

くれないから

 

 

自分でラッピングペーパーを選んで

購入して、一つ一つ包んでいく

 

これもまた

じかんがかかるけれど

 

こどもたちが

びりっびりに破く姿を想像したら

包むのもたのしくて。。。

 

 

 

で、、、♡

 

 

 

 

まずは、最年少

6ヶ月からプレゼントのオープンが始まって

 

 

 

一人一人が

開封するのを

子どもも大人も

家族みんなが見守るのが恒例。

 

 

 

大人たちは、

子どもたちがプレゼントを

あけはじめると

 

わおーーーー!とか

うーーーーー〜〜〜〜とか

 

 

いろんな声を出して

盛り上げる。笑

 



 

子どもたちの

純粋に喜ぶ顔を見れて

 

 

心底癒された。

 

 

 

土曜日に友人が天国へ行き

気分がかなり沈んでいて

家から出る気もせず

 

 

ハヌカパーティーも

本当はいけないような気分だったけど

 

 

赤ちゃんを抱っこしたり

子どもたちの笑顔に会いたくて


気分をかえて

行った。


 

そしたら

すっごくすごく癒された。

 

 

 

行って

本当によかった。

 

 


地球を卒業していくいのち

地球にあたらしくやってくるいのち

 



サークルでつながってる。




 

純真無垢


無邪気なエネルギーって

人を元気にしてくれますねドキドキ

 

 

 

 

LOVE

 


見上げたらお月さま♡




 

 

 

運気上がるメルマガお届けします〜ビックリマーク

登録まだの方はぜひどうぞ飛び出すハート

NY式!夢の叶え方開運メルマガ

ご登録はこちらから。

↓↓

http://eepurl.com/ig5hRD

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers