こんにちは!
いつもはニューヨークから
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
9月26日火曜日の朝を迎えたバリ島。
晴れ。
サヌールはとっても穏やかで
メロウな空気感がたまらない。
創作していたら
パステルカラーに染まる
夕暮れに会うことができた。
創作後、
ぼんやり海をみていたら
オーストラリアから来たという
カップルが話しかけてきた。
どこからきたのか聞かれ
もともと日本だと話すと
日本に行ったことがある
日本が大好きだと
とっても楽しそうに
日本の話をしてくれた。
海外であう外国人は
日本というだけで
一目置いてくれたり
大好き!って言ってくれることが
多くて
肩身の狭い思いをせずにすむ。
先日、パーティーで出会った
インドネシア出身の女性と
こんな会話になった。
彼女が、
日本ってすごい!!!って
どこがすごいって思うのか
聞いてみたら
こんなことを話してくれた。
「1945年、
日本は太平洋戦争に敗戦して、
その2日後、インドネシアは
350年という長い植民地下にあった
オランダから独立をした。
同じ時に、
お互いに全くゼロの状態から
いや、マイナスの状況から
また始まった。
何もないところから。
で、、、
今の2つの国の状況みて!!!
これが全てを表してるって
わたしは思う。
日本の底力
日本人の凄さ
チズ、
あなたの国は
本当にすごい精神を宿ってるって
わたし尊敬してるよ。」
彼女曰く、
小学校2年生の時
学校で
「HARAKIRI」を
学んだそうだ。
日本人は独特の美学と責任感、
覚悟がちがう、、、
彼女がそう熱く
語ってくれた。
インドネシア語は
話す「音」が
ふわふわとしているのに対して
彼女から受ける印象の
日本語の「音」は
コミットされたような
そんな音に聞こえるらしく
その
ことばから発せられる「音」自体が
国の精神にもつながってるんじゃないかと
彼女は話していた。
日本語の持つ「音」
彼女の視点の鋭さに
ハッとした。
他国の人から見る日本は
強くて美しくて
魂が宿ったすごい国。
わたしもそう思う。
日本って本当に
すごい国。
LOVE
運気上がるメルマガお届けします〜
登録まだの方はぜひどうぞ
NY式!夢の叶え方開運メルマガ
ご登録はこちらから。
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿・原画
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/