こんにちは!
いつもはニューヨークから
画家の千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
9月6日水曜日の朝を迎えた高松。
雨、くもり。
きのうは食事に出掛けて
たまたまお隣になった方と意気投合。
他県から来られている
教育関係のお仕事をされている方。
遅い夏休みをとって
四国を回っているらしく
ホテルではなく
あえてシェアハウスに泊まり
旅びとたちと
楽しい交流をしているのだとか。
日本の教育
フィンランドの教育
世界の教育
実際にフィンランドや
様々な国へ視察に行かれていて、
幸福度と教育との関係性
そんなお話をしました。
2023年の世界幸福度ランキング1位は
6年連続でフィンランド。
日本は、前年の54位から上昇して
47位。
8年ぶりに40位代に復活。
146カ国を対象の中での
47位。ちなみに、
48位はクロアチア。
幸福度、、、
お店でお隣になった方の県では
県を掲げて
子どもたちの幸福度が上がる教育に
力を入れて取り組んでいるとのこと。
新しく新設される高校何件か
携わっているそうで、
子どもたちに
わたしの生き方や経験を
お話をしてほしいと言っていただき
よろこんで♡
そのタイミングが来たら
ぜひともとお伝えして
お別れしました。
今回、日本に帰国して
一番気になったのが
子どもたちのことについて。
何かわたしにできることはないかなあ
そう考えていた矢先
たまたまそのような
関係者に出会うなんて
心の中に思うことは
こうやって
一つ一つが
自然な形で
つながっていくんだなあ。
初めから無理だろうって
諦めてしまわずに
勝手に、自分の中の小さな
決めつけに惑わされずに
エネルギーをポジティブに
あとは宇宙を信頼していれば
いいように流れる。
せっかくこの地球に生まれてこれたのだから
思いっきりたのしみたいよね♪
今日はこれから
プチ一人旅へ♡
今日もブログを読んでくださっているあなたが
元気でありますように
高松から、愛とエールを送ります!
LOVE
運気上がるメルマガお届けします〜
登録まだの方はぜひどうぞ
NY式!夢の叶え方開運メルマガ
ご登録はこちらから。
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿・原画
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/