こんにちは!
いつもはニューヨークから千寿です。
(今は帰省中で高松より♡)
(プロフィールは、こちらから)
2月17日金曜日の朝を迎えた高松。
はれ。
わたしの作品をコレクションしてくださっている
美容外科医の久保田先生が
新しくメディカルウェアをリリースされたみたいで
作品と一緒の様子を
見せてくださいました。
陶芸作品も♡
ありがとうございます
白衣ブランド、、、
なんて素敵なの!
患者さんも緊張が解けて
心がゆるまりそう♡
久保田先生のインスタはこちら
「マイペンライ」
タイで過ごしていたら
よく耳に入ってきていたことばの一つ
マイペンライ。
なんだろう???って調べてみたら
マイペンライって、
どういたしましてとか
結構ですとか
気にしないでとか
なんとかなるよとか
大丈夫だよ、問題ない
そんな意味で使われる
マイペンライ。
タイのチェンマイやクラビにいると
エネルギーが
おおらかで
ゆ〜ったりまろやか
沖縄の
なんくるないさ〜と
似ているのかな。。。
結局、
ぐるぐると考え事をしていて
煮詰まってしまうと
視野が狭くなって
出口がわからなくなってしまう。
マイペンライ〜の精神を取り入れて
心にどこかホッと一息つける
安らぎの場を持っていたら
問題だと思っていたことが
「あれ??問題ではなかった」、って
気づいたりする。
どう捉えるかは自分次第。
おおらかで寛大な
タイの人たちを見ていて
そう感じた♡
問題ない〜〜〜♪
大丈夫だよ〜〜〜
マイペンライ〜〜〜♡
メルマガ登録はこちらから。
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿・原画
エンコースティック画
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/