号泣していた女性のこと。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

10月19日水曜日の朝を迎えたホノルル。

 

 

晴れ。

 

 

日本時間の21日金曜日の午前9時から

LAの亜希子さんとインスタライブです💕

 

テーマは、「好きなことで生きる」

 

 

遊びに来てね🌈

 

 

 

 

LAの亜希子さんのブログ♡

亜希子さんはわたしにとって

歩くパワースポット💕

↓↓

 

 

 

 

 

作品が到着したとインスタで

お客さまが投稿をしてくださっていたのを発見。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さまからいただくお声は

私の活力。大きな励みになります。

ありがとうございます!!!

 


 

 

昨日のできごと。。。

 

 

 

こちらで借りているストレージの整理をして

オフィスにいました。

 

すると、


半泣き状態の40代後半から50代ほどの

女性が入って来て

 

受付でスタッフに

今の状況を伝えていて、、、

 

 

話し始めると、

張り詰めていた糸がプツリと切れたように

どんどん激しく泣くのが止まらず

 

最後は、体を震わせ

号泣し始めました。

 

 

後ろで少しだけ聞こえたのは、

元彼からDVや執拗にいやがらせを

受けていること


ストレージの私物を彼が勝手に

ロックの暗証番号を変えてしまい

 

開かなくなってしまったこと、、などなど。

 

 

一通りスタッフと話が終わると

椅子に腰掛けて

その間も泣き続けていました。

 

 

泣いている彼女の背中を見たとき

私はたまらなくなり

側へ行って背中を抱きしめたくなりました。

 

 

しかし、ここで内なるエゴが邪魔をして来ました。

 

 

「抱きしめるのは私の勝手で

彼女は、他人にそんなことを

されたくない人かもしれない。。。」

 

 

「いや、今彼女は誰かからの

愛が必要だ。側へ行って抱きしめよう」

 

 

「そんなこと私がして

大きなお世話かもしれない」

 

 

 

いや、抱きしめよう。。。

 

 

そう思って

席を立った時、

 

外から新たにお客さんたちが入って来て

それと同時に

彼女は居なくなりました。

 

 

 

その後も

しばらくの間、

自分の行動について考えてしまいました。

 

 

 

私のとった行動は

本当によかったのだろうか??

 

 

 

たとえお節介だったとしても

不安と恐怖に直面している彼女に

何か自分にできることがあったのではないか。。。?

 

 

 

用事が終わって

自転車に乗って家まで帰宅中、

涙が溢れてきました。

 

 

 

そして、

 

 

Ohana

 

 

という言葉が心に浮かんできました。

 

 

 

オハナ。

 

 

ハワイ語で

 

家族、という意味です。

 

 

 

 

ハワイアンたちは

小さい頃から

 

 

地球で暮らす私たちはみんな一つのオハナ

家族だと教えられて育つのだと

 

 

昔、ハワイアンの方から聞いたことを

思い出しました。

 

 

 

そうだった。

 

 

 

他人でなくて

家族なんだ。

 

 

 

 

目の前にいる人たちは

みんなオハナ。家族。

 

 

 

 

たとえ、

道端やお店ですれ違っただけでも

同じバスに乗っただけでも

 

 

もう、二度と会わない人でも

 

 

 

みんな家族なんだね。

 

 

 

 

 

私たちは今、

地球で同じ時間をともにする家族。

 

 

 

 

どうかあの女性に

笑顔が戻りますように。

 

 

 

今ブログを読んでくださっている方のなかで

もしも今、悲しい思いをしたり

苦しい思いをしている人がいるとしたら、


希望の光を感じることができますように。

 

 


いま、元気があるひとが

いま、悲しみや苦しみを抱えているひとを

そっと照らせばいい。

 

 

 

わたしも悲しいときや苦しいときも

もちろんあるし、

元気いっぱいのときもある。

 

 

元気いっぱいのときは思いっきり照らせばいいし

元気ないときはブログ読者さんの存在や

作品を迎えてくださるあなたから

照らしてもらってる😭💖

 

 

 

 

地球の家族。

 

 

 

 

わたしたちはひとりじゃないねニコニコ

 

 

 

いつもありがとう!

 

 

マハロ♡

 

 

気配を感じて振り向いたらそっと微笑んでた♡




 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように。

 

 

ハワイから、アロハとエールを送りますラブラブ

 

 

 

 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

エンコースティック画

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers/

 

 

アダム・ウェストン作品(夫です。笑)

https://www.adamwestonart.com/japanese