こんにちは!
ニューヨークから千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
6月22日水曜日の朝を迎えたマンハッタン。
曇り、雨。
19度。午前6時のNYは
肌寒い朝。
今の高松の気温を調べて見たら
27度♡
同じ一つの星で暮らしていても
所変わればまるっきり違う世界ですね。
おとといの、
真夜中にポップコーン爆食いに続いて
昨夜は午前12時過ぎからアダムと宴会を始め
気づいたらオイスターやら
フムスやら
カロリーが高いものを
また爆食いしてた🤣🤣
美味しいものをいただきまくり
日本で育った5キロぶんを
NYで消費しよう、って
心に誓って戻って来たのに
気持ちとは裏腹なことをしてましまう〜😆
♫とても好きだけど
なぜかいじめたい〜
そばにいたいほど
きつくあたりたい〜〜〜
工藤静香が
そんな歌詞の歌を歌っていたなあ。。。😂
人間は、裏腹な気持ちがあるから
面白いんじゃないかなあ、て。
日々、湧いてくるいろんな思い
いろんな考え、
様々な感情、、、
それもぜんぶオッケーだ。
コツは一つ。
自分を責め過ぎないこと。
夜中に爆食いしていることを
肯定しているんじゃないです😆
否定もしてないけど 笑
あれやこれやと
自分に冷たく当たって
気づいたら
無意識で自分に冷たくしちゃってる。
それもただの、クセ。
大事なことは、
自分を責め続けるとね
振動数を下げるの。
振動数を下げるとね、
じぶんの目の前に広がる世界がきびしくなって
イヤなことをどんどん引き寄せちゃう。
でもね〜!
振動数は
自分で今すぐに変えることができる![]()
何年も前、
ニューヨークで日本人の友人が
引っ越しするときにくれたこの本。
斎藤一人さん。
今朝、本棚を開けて目があった。
この中にね、
「振動数」の話がのっていて
このお話、わたし大好きで
一人さんが振動数について
話をしているユーチューブ動画もあって
これならすぐ見れる。
今、気持ちが落ちてる人や
モヤモヤしている人
何かの問題を抱えている人
今、うまくいってる人、、、、
すべての人に
すっごくおすすめ![]()
なぜ振動数が大事なのか
すごくわかりやすくお話ししてくださってます。
一人さんがこんなふうに表現されてる🥰
「振動数を下げることで
どれだけ損しているか
私たちは知らない、、、」
これってすごく刺さる。
受け止め方
意識一つで
目のまえに広がる世界は
どんどん変わっていくんですね![]()
恐れや不安、不満ばかりのきびしい世界か
安心やよろこび愛あふれるやさしい世界か
私たちは、見たいものをみて
受け取りたいものを受け取ってる🥰
今日もブログを読んでくださっているあなたが
元気でありますように
ニューヨークから、愛とエールを送ります![]()
▶︎▶︎ZEN FLOWERシリーズ
レイキ写真ヒーリング作品
日本までの送料30ドル込みの特別価格です。
↓↓↓
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
♡新しい作品もupしています♡
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/
NYの現状とか、簡単ないろをつかって
エネルギーを上げる方法をおはなししています![]()
↓↓↓




