110年の時を越えて日本からNYへ♡予祝。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

 

 

4月12日火曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

 

曇り。

 

 

 

昨日はインスタライブにきてくださった皆さん

ありがとうございました!!!

 

ご一緒できて嬉しいですほっこり

 

天才のはなしから胎内記憶図鑑の読み聴かせまで

笑ったり泣いたりのなんと気づいたら2時間も!


平日の朝11からのスタートにもかかわらず

数百人もの方々とご一緒できて


本当に楽しい時間でした。


大人気ユーチューバーYOKOちゃんと

絵本作家のぶみさんありがとうございます❤️


 

 

 

さて、



ニューヨークの桜も満開ドキドキ

 

セントラルパークには

110年前に日本から贈られた桜が

たくさんあって

 

 

ソメイヨシノが満開。。。

 

 







 

 

日本から渡った桜たちが

110年の時を超えて

ここニューヨークで

世界中から集まってくる人たちの

心を癒し

魅了しているって感動。

 

 

 

日本の春はもう5年以上

体験していないけれど

 

ニューヨークで

こうやって日本のエネルギーに

触れることのできるよろこび。

 





 

 

昨日のインスタライブで

絵本作家ののぶみさんもおっしゃっていたけれど

 

 

昔の方々は、

桜の下で

予祝をしていた。

 

 

 

春に満開に咲く「桜」を、
秋の「稲」の実りに見立て


仲間とお酒を飲みながら

先に喜んでお祝いすること。

 

大昔の日本ではふつうに行われてた。

 

 

 

世界大百科事典によると、

 

 

豊作や多産を祈って

一年間の農作業や

秋の豊作を模擬実演する呪術行事。

 

 農耕儀礼の一つとして

予祝行事〉が行われることが多い。


 

って記載がある。

 

 

 

昔の人たちは

自然と知っていたんだね!

予祝が現実になっていくって。

 

 

 

みなさんは何をあらかじめ祝いますか?


祝うって楽しい!



よろこびのエネルギーって

最強😍



 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように

 

 

ニューヨークから、愛とエールを送りますドキドキ

 

 

 

 

▶︎▶︎ZEN FLOWERシリーズ

レイキ写真ヒーリング作品

日本までの送料30ドル込みの特別価格です。

↓↓↓

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

♡新しい作品もupしています♡

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

NYの現状とか、簡単ないろをつかって

エネルギーを上げる方法をおはなししていますキラキラ
↓↓↓