日本から!NYで大活躍しているもの。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

9月13日月曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

くもり、晴れ。

 

 

 

心地のいい月曜日の朝です。

 

 

アーパートの冷房が、

あと2週間で暖房に切り替わると

連絡がきました。

 

 

今年の冬は、かなり寒くなるとか。

 

 

これから、秋が深まっていくニューヨークは

ロマンティックな空気感に包まれていきます。

 

 

また、写真や動画で

紹介します♫

 

 


 

花問屋街にある

わたしの創作スタジオ。

 

 

先日、ふと目に飛び込んで来た

こちらの箱!!!

 

 

JA山形!

 

 


 

すぐにお店に入って

山形からのお花をみせて欲しいといったら

 

 

お店で働いている人たちは

フローリストではないから

 

どのお花かわからず

 

 

でも、

 

「君、日本からのお花さがしてるの?

これぜんぶ日本からだよ〜!」

 

 

そういって、連れて行ってくれた場所。

 

 

こちら!!!

 

 

最新に映っている棚!

ぜんぶ日本からだった♡





 

 

しかもね、日本の新聞紙に

くるまれたまま。

 

 



なんて愛おしいの!

 

 

 

日本の生花が

はるばる海をわたって

ニューヨークへ。

 

 

よくきたねえ

 

 

お花たちとしばらく

会話をたのしみ

 

 

そうこうしている間にも

 

 

フローリストたちが

ばんばん日本のお花を買っていく。




 

 

日本のお花は高価だけど

フローリストたちに

大人気なのだそう。

 

 

こちらは、高知からのペッパー。


彼が手にしているだけでなんと

200$!!!

 


 

市場で$200!

 

それでもフローリストたちに売れていく。

 

 

日本のお花が大活躍していて

ニューヨーカーたちを

楽しませているなんて

 

うれしい。

 

 

(これぜんぶ日本各地から♡)



 

元気をもらったし、


誇りに思いました。

 

 

はや3年くらい日本に帰れていないけど

日本の空気に触れられた気がして

 

心が満タンになりました。


自分の知らないだけで

日本製がさまざまなところで

大活躍してる。

 

 

 

ちょっとその様子を垣間みれた

よろこびの時間でした。

 

 

 

世界はつながってますね♡

 

 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールをおくりますハート

 


 

 

★只今、日本への送料無料キャンペーン中です!

www.chizuomori.com/shop

 

“Love”シリーズ2021 アクリル画 

 

 

 

 

 

 

★アメリカで取材していただきました!

 

 

 

 

★絵画作品のオンラインショップ

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 


お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers/

 

 

 

 

 

キラキラ日本、アメリカ国外までの

送料還元につきましてはこちら

 

 

 

キラキラ2020年新年号のNYジャピンで紹介されましたキラキラ

https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html

 

https://www.ejapion.com/entertainment/2224