こんにちは!
ニューヨークから千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
6月28日月曜日の朝を迎えたNY。
晴れ。
プライドマンスの6月は
街のあちこちで
レインボーの旗をみかけます。
(LGBTQの権利獲得運動の転換点となった
ストーン・ウォールの反乱が起こったのが
6月末だったことから、
毎年6月最終日曜日にパレードが開催されるようになり、
この週末をプライド・ウィーク(Pride Week)、
6月をプライド・マンス(Pride Month)と
呼ぶようになりました。)
きのうは、エンパイアステートビルも
レインボー色🌈
土曜日はパーティー2つを
かけもち。
マンハッタンから電車で約1時間
ロングアイランドでベイビーシャワー。
その後、地下鉄でブルックリンの
友人宅へ移動して
18歳のバースデーパーティー。
長い自粛生活がとかれて
一気にまたうごき出したから
リアルでのパーティーも
活発!
1年以上ぶりの再会に
多くの人たちがよろこびを隠しきれず
ハグの時間もながい!笑
なかなか、離れられなくて。
リアルで抱きしめあえるって
やっぱりすばらしいな。
ひとのぬくもり。
そして、
ハートとハートが
じかに触れ合える行為から
お互いに
特別なたいせつなことを
かんじとれるんだな〜って
再認識。
バースデーパーティーの
サプライズは、
この方♡
ドラァグクイーン
一瞬にして場のエネルギーが変わった〜♫
彼(彼女)が現れて
また一気に心のひもが解かれたみたいに
みんなおどるおどる!
"Just Have Fun!!!"
そうなんども伝えてくれて
たのしさの絶頂♡
先の心配も
過去の後悔も
なにもかも手放して
いま、目の前のじかんを
ただただ
おもいっきり愉しみました。
ああ、
パンデミックは過酷だったけど
(まだおわってないけど)
よくここまで回復したなあ、、、
去年の今頃は
お店も閉まり
まちからひとの気配がきえて
デモも激しさを増し、
壊滅状態。
ニューヨークは1日に1000人ちかくの命が
失われてた。
やまない雨はない
あけない夜はない
そんなことばがあるけど
わたしはあまりこのことばが
なんとなく好きじゃなかったけど
ほんとうにそのとおりだった。
あ、、
ローランドは
「やまない雨はないと思うなら
雲の上に行く努力を」
「明けない夜はないと
待っている時間があるのなら
東へ行く」
そんなふうに言ってたね
あれだけどん底だった
ニューヨークが
ここまで復活したなんて
感慨深いし、
たとえ、もう無理なんじゃないかって思うほどの
状況でさえ
開けていくんだということを
肌で体感しました。
日本も必ずよくなる。
ニューヨークから、愛とエールをおくります
絵画作品のオンラインショップ
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArt
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/
日本、アメリカ国外までの
送料還元につきましてはこちら
2020年新年号のNYジャピンで紹介されました
https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html
https://www.ejapion.com/entertainment/22242/