この時期のニューヨークの楽しみ♡ | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

今日は、クリスマス。

祝日なので、いつもとは違って

マンハッタンは静かな朝を迎えています。


 

きのうは、友人宅で

ユダヤのハヌカと

クリスマスのお祝いをしました。

 

日本では、クリスマスと言えば

チキンだったりクリスマスケーキだったりが

有名ですが

 

アメリカでは、チキンでもなければ

クリスマスケーキもありません。

 

スイーツは食べますが

日本のように、クリスマスケーキの販売で

お店が大忙し、、、ということはないです。

 

日本で、チキンを食べるようになったのは

ケンタッキーフライドチキンのマーケティング戦略だそうで

 

1970年にはじめて日本に

ケンタッキーフライドチキンがお店を出して

アメリカ文化を浸透させるために

 

クリスマスはケンタッキーのフライドチキン!

 

と、売り出したのだとか。

 

 

私は全然知らなくて、なぜか、

日本でも暮らしたことのある夫アダムが

この話を昨日、アメリカ人の友人にしていて

 

「えーーー?そうなん??」って感じで知りました。笑

 

 

バレンタインデーもそうだし

日本ではホワイトデーも(アメリカにはない)

 

その背景には、企業の戦略があるということを知ると

いろんなものごとの見方も変わってくるから

おもしろいですね。

 

 

この時期、ニューヨークでは

アパートの窓の中をみながら歩くのがおススメ。

 

窓側に、大きな生木のクリスマスツリーを

飾っていたり


光でデコレーションしていたり。


それぞれの家庭がそれぞれのホリデーを

祝ってるんだな〜って思えるだけで

なんだか、ほっこり、

ぬくもりをもらえて、幸せな気分になります。



 

飾っているクリスマスツリーは、

クリスマスが終わるとすぐに片付けられずに

だいたいは、

お正月を迎えるまでディスプレイされています。

 

我が家は、アダムがユダヤ系なので

クリスマスのお祝いはしませんが

(宗教によって違うから)

ハヌカの祝いが12月30日まで続きます♡



多種多様な人々が暮らすニューヨークのこの時期は、メリークリスマスではなくて

会話の最後はHappy Holidays!です♫

 

 

昨夜のエンパイアステートビルも

クリスマスとハヌカを祝うカラーでした。




今日も、特別な1日ドキドキ

 

 

 

 

 

NYでご提供中のメニュー

 

▶▶▶ NYで新しい扉を開く2日間プログラム
・本来のじぶんに戻る2日間ワークショップ

*3名様以上での参加の場合は、
ご希望の日程を調整できる場合もあります。

お問い合わせください。
詳細は、こちらから

 

 

NY・日本でご提供中のメニュー

 

▶▶▶現代レイキセミナー&セッション
・現代レイキ創始者の土居裕先生よりマスターを直伝
・現代レイキ(レベル1〜4まで)を取得できるセミナー
・対面・遠隔でのレイキヒーリング
詳細は、こちらから

 

▶▶▶人生飛躍セッション&コース
・アートセラピーとNLPを組み合わせた、NY式セッション(満席)
詳細は、こちらから

 

▶▶▶本来のじぶんとつながるワークショップ
・『自分を整えて運気アップ』セッション(満席)

詳細は、こちらから

 

・NY式!宇宙を味方につけて夢を叶える「夢叶セッション」(満席)
特別キャンペーン価格実施中。
詳細は、こちらから

 

アート作品購入

 

▶▶▶Adam Weston アダム ウェストン
HPはこちらから
インスタグラムはこちらから

 

▶▶▶Chizu Omori 大森千寿
HPはこちらから
インスタグラムはこちらから

 

 

大森千寿の電子書籍

 

▶▶▶人生の冒険 〜人生という冒険を楽しむすべての人へ〜
詳細は、こちらから

 

▶▶▶ハワイで聞いた!32通りの生き方
詳細は、こちらから

 

▶▶▶ハワイで不動産を購入して人生10倍楽しむ方法
詳細は、こちらから