ニューヨークは、只今23度。
心地よい風が吹いていて
過ごしやすいです。
わたしの夫のアダムウェストンは
抽象画で表現するアーティストで、
(森羅万象の作品世界は、
こちらからご覧いただけます)
彼がスタジオを構える巨大アート施設、
Mana Cintemporaryには
(HPはこちらから)
世界中から、
アーティストが100人くらい
スタジオを構えて
創作を行なっています。
(アダムのスタジオ内の様子)
毎日、一般の方へ公開ツアー見学もあり
有名建築家の美術館や
ギャラリーなども入る
日本にはまだ存在しないタイプの
アート施設だと思います。
(Manaの外観はこんな感じ)
それだけ、
アーティストの
こちらでの需要も違うし
その分、競争率は上がりますが
作品を目にしてもらえる
確率も格段に違います。
そんな、Mana Contemporaryでは
4階に、オシャレなカフェがあり
この施設でスタジオを構える
アーティストたちの
情報交換の場ともなっています。
(館内にある、カフェの様子。美術関係者が集まり、交流の場となります)
「どこのギャラリーがいいよ」とか
「最近、〇〇の募集があったよ」とか
「ギャラリストがスタジオに見に来るから
そっちのスタジオにも送るよ」とか。。。
アーティストにとって
すごくありがたい環境です。
昨日は、そのカフェが
リニューアルしたそうで
なんと!
Manaにスタジオを置く
太っ腹な有名アーティストさんが、
Manaに所属するアーティストに対して
ランチをすべておごってくれました。
100人以上いるんですよ!
それを、全部
彼のおごりです。
スケールでっかく生きている人って
やることのスケールも大きい〜!
まわりに存在してくれている
与える人たちを目の当たりにしていると
スケールの大きい小さいは
関係なくとも
「今、自分にできることを
やっていこう。」
そう、
大事なことを日々、
教えてもらっています。
・アマゾンより電子書籍、好評発売中です!
www.chizuomori.com/books.html
・抽象画家、アダムウェストンの世界
www.adamwestonart.com
・アートセラピスト、大森千寿
www.chizuomori.com
・人生飛躍セッション
www.chizuomori.com/session.html