アダムの絵で瞑想 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは! 千寿です。



精神科医の名越康文先生


以前、アダムの絵をみて、


こんなことをおっしゃっていました。



「アダムの絵はまさに現代版の曼荼羅だ!!!


お寺に飾り、


作品を前に、一日中瞑想したい!」




今日は朝から、ふと、


その言葉を思い出し、


アダムの作品の前にすわり、


ゆっくりと瞑想してみました。



アダム ウェストン 精神科医 



深呼吸しながら、


静かに、


時空を超えて行き、、、



どれくらいの時間がたったのかわからないほど


集中していました。



そんな中、


まだまだ眠っている可能性の種を見つけて、


色んなことを手放して、



とっても清々しい気持ちになりました。




今回、お寺ではありませんが、


今週末、29,30日は初の試み、


病院で作品の展示です。




病院とアダムの作品。。。



命のコネクション



アダムが作品を通して届けている


生きる力。



病院で観る彼の作品はどんなふうに私達を


喜ばせてくれるのでしょうか。




ぜひ体感しに来てくださいね♪


☆ 3月29日(土) 30日(日) 14時30~19時30まで

"2日間限定企画 病院deアート"

学芸大学ファミリークリニックの全部屋が、
「2日間だけ特別ギャラリー」に変身します!!!

@ 学芸大学ファミリークリニック
院長 杉浦 修(Osamu Sugiura)
東京都目黒区鷹番3-15-23 アヴァンGAKUGEIビル 2階
交通 東急東横線 学芸大学駅 徒歩4分
電話番号 03-5768-3930

www.g-family.com/access.html#mapimage