昨日もこの冬の定番コースに行って来ました
昨日はこの冬一番冷え込んだ朝だったんじゃないでしょうか
ゴルフ場の手前の坂を登る所に、温度計があるんですがー4°
京都では考えられんくらいの冷え込み。
もちろんグリーンはカチカチ
バンカーもコンクリートのように硬い
こんな日にゴルフをするのは、いつものMさんと、最近ちょくちょくご一緒させて頂くようになった
Nさんのと僕の3人。
お二人共このコースのハンデ4なので、3ラスは危険やね!!
もちろんこの日も1.5R。
宇治コース (カチコチ参考記録)
--△ +3△+2 -△- 44
ダボとかトリはガードバンカーに入ってしまってのもの。
歯からもヘッドが入っていかない 反対側のバンカーに入れないように打つのがやっと
醍醐コース
○△△ --- -+2○ 38
醍醐に回った時には、やっとグリーンもバンカーも
Mさんが僕が一人受けのNO,4で、イーグル獲って120アメゴールドやられました
都CCはやっぱり怖いわ まだ僕がパーで耐えていたので良かったですが。。。。。
この日はお客さんも少なかったので(そらそうや!この寒いのにゴルフする人少ないわ)
都コースはクローズ。再び醍醐コースへ。
醍醐コース
--+4 --△ -△△ 43
この日はショットがパラパラ 特にドライバーの調子が悪かったので、折角の
NEWドライバー MYSTERY が良いのか、悪いのか解らず
まともに当たったのは2,3発!?
新しく投入したP-tuneの58°のウェッジが思ったより良かったので
スコアがコレで済んだと言う感じ。
体に芯がないと言うか、締まりがなかったですね! オマケに最後のハーフは腰まで
おかしくなり、ヤバイところでした。
若くはないんだから、ちゃんと普段から体のケアをしないといけないですね。
予想に反しアメゴールド獲得争いは接戦に終わり、平和な一日でした
そして昨日の戦利品
麺杯 7位
カップ麺たまってきた。そろそろ配りださなあかんね!