金曜日 長男の卒業式がありました。
卒業生 15名の式となりました。
ワクワクドキドキ 子供の入場する前に ビデオが上映されました。
小さい頃の写真と現在の写真をと すごーくかわいらしかったです。
少ない人数での 卒業式 アットホームな感じで とても心に残る素敵な式典になりました。
義務教育の9年間がやっと終わり 旅立ち 別れもありますが 4月には 出会いもあります。
長男の母親になり 2年と8カ月がたちました。 沢山の事がありました。もちろん葛藤もありました。主人とも何度も衝突をしました。昨日の卒業式 立派になった長男が居て 私は知らない事ばかりありました。
ちゃんと長男を見ていなかったのだと思いました。 どうやったら母親になれるのか??どうやったらうまくいくのかと 悩みました。今も 悩んでいるのだと思います。 そんな時 いつも主人が 支えてくれているのだと今
改めて思いました。 昨日 卒業式の前に渡された長男からのお手紙 今日 読みました。
ありがとう。ジーンときました。

長男の夢 実現するように。イタリアンシェフになる事。
2年前や1年前は 夢がないと言っていた長男。

今はしっかりと夢や希望が持てて
良かった。迷惑をかけてごめんなさいと 書かれていたお手紙


私こそ ごめんなさい。しっかりと受け止めてあげることもできず 本当にごめんなさい。
私も成長していかなきゃなと 思いました。
その後 4人で 富士宮市北山の ホー珍ローさんへ お昼ご飯を食べに行きました。
夕飯を食べにと近くのお風呂に連れてってくれました。 ありがとう。

昨日のお話しでした。
