協調性 | 希少疾患の息子とともに難病啓発〜シングルマザーの奮闘記ブログ

希少疾患の息子とともに難病啓発〜シングルマザーの奮闘記ブログ

難病こどもおとなのピアサポートfamiliaは、難病があってもなくても、全ての人との繋がりを大事にしていきたい想いをベースに
「キミも大事、ワタシも大事」の関係性を築き、難病者と社会をつなぐ架け橋になる場づくりを目指しています。



ジャスミンの季節になりました。
ハゴロモジャスミンらしいです。

大学病院前のロータリー沿いに咲いています。

定期日帰り入院をする息子と歩いていたら
「あ、マスクをしていてもいい香りがする」と
息子が気づきました。


そうね、ジャスミンよ、この香り。
お母さんの好きな香り。
マスクをしても香れるっていいね。
・・・とわたしは答えました。

それから8時間後に家路に向かって
車を運転しながら
「お母さんって、協調性がないのかも」と
息子にボソリと話しました。

オレが考える協調性ってさ。
その場にいるみんなが
協力して調整していくものなんじゃない?
だから、お母さんひとりだけ
協調性がないんじゃなくて
みんなひとりひとりに
協調性がないと思うんだよね。
もし、みんなひとりひとりが
協力して調整していけば
わたし(ぼく)は協調性がないのかも、って
思わないはずだよね

そして、こうも言いました。

オレはいつもこうやって
言葉の意味をオレなりに解釈してる
お母さんもさ、お母さんの感性で
言葉の意味を解釈して
伝えていけばいいんだよ




あることから逃げたくなるときってないですか?
その「あること」が何か?もわからないまま
逃げたくなることはないですか?

ふと思うんです。
コロナ禍が全てのような世の中。
コロナ虫がありとあらゆるところにいるみたいな。
その虫は存在したらいけないような。
そこに協調性を求められるような。

ハゴロモジャスミンの花言葉は
優しさを集めて だそうです。

来年もこのハゴロモジャスミンが
咲く世の中でありますように。



ここは休眠ブログにするはずが
書きたくなったので
ひとコマを綴ってみました

自分の気持ちに素直になること
これ、大事です。