ご無沙汰しております。皆様慌ただしい年末を過ごしていらっしゃるのでしょうか?
私は今日、初めて日本酒を奉納してきましたー!お酒を買うときから緊張…💦
小川町の晴雲酒造さんで相談しながら選びました。
まずは東松山市の箭弓稲荷神社へ。
新年を迎える前のピリッとした雰囲気があってとても心地よかったです。
来年の奉納絵馬ですね、松山女子高の美術部の皆さん、毎年力作をありがとうございます😊
箭弓様はもうじき国の重要文化財に指定されるんですよー!今までそうでなかったのが不思議なほど素敵な彫刻のお社ですからー!嬉しいです!
宇迦之魂社。静かに見守ってくださってます。
天神様。ボタン園の中に鎮座されていますよ。
明後日はものすごい数の参拝者で埋め尽くされる境内。
ボタン園で小さな春を発見!ムラサキカタバミかな?
元旦にまたご挨拶に参ります〜!
続いて熊谷市の妻沼聖天様へ🚗
おぉ~、日本の正月!!先取り!
南無大師遍照金剛✨✨
今年は私、八方塞がりの年でした。つつがなく過ごせたお礼をさせていただきました。
いつもお参りの時はお線香を上げるんですが、なんと倍の200円になっていました。久しぶりの聖天様だったのでいつからだったのでしょうかー?物価高の影響を感じる年の瀬のお参りになりました。
お正月の風情を味わえて尚且つ静かにゆっくりとお参りできる年末詣、オススメです✨