昨日ふと思い立ってお参りに行きました
埼玉県吉見町の安楽寺…吉見観音様です




駐車場を出るとすぐに仁王様がお出迎え

お団子屋さんを過ぎて



階段を上がると




金網で迫力が伝わらないんですが こちらの仁王様はすごい目力で参拝者をチェックしています👀
あらら…カッコいい仁王様にお会いして浮かれたのか 本堂の写真を撮ってないみたいで(汗)



庫裡への入口 素敵です 納経所やおみくじあります



薬師堂



弁天堂



阿弥陀如来坐像



そして三重塔 迫力あります この塔と本堂、赤い仁王様と御門は県指定の文化財になっていました

駆け足でご紹介してしまいましたが こちらは806年創建という 壮大な歴史のあるお寺です
もっと下調べしてからまたお伺いしたいです

この日は 親子連れや若者グループも多くお参りに来ていました 今だから尚更のこと 寺社参拝はいいものですね

下は以前頂いたものです