引っ越して仮暮らししています。
一時的ではあるものの、狭い部屋に住んでいます。
収納は少ないです。
棚や収納ケースを買ってもいいのですが、仮暮らしなのでやっぱり物は増やしたくない。
処分するのも大変だしお金もかかります。あげる人を見つけるのも手間だし。
手軽に収納を増やせて簡単に処分できる(燃えるごみで捨てられる)、かつお値段的に惜しくない収納。
キャン★ドゥで見つけました!!
スリーコインやダイソーで330円で売っているものとほぼ同じかと思います。
三段で330円。クローゼットとかで吊るす収納です。
もっと段が多い物ならニトリやイケア、大体1000円超えます。
長く使うならニトリとかで買った方が素材的にもいいですね。
今回は三段がサイズ的にも求めていたサイズでした。
ニトリとかでは三段は売ってないみたい…。
吊るすのはパイプにわっかを通さなきゃいけないのかと思っていたらマジックテープで開閉できました。じゃないとクローゼットにはセットできないですよね(笑)
素材は不織布です。よくあるペラペラなやつ。
天板と底は厚紙が入っているのですが中の二段はペラペラの不織布です。
タオル系を載せるだけなら大丈夫だけど、見た目的にも段ボールを底板に入れようかな…。
こんな感じで吊るしました。
ここにはタンスに入れるのが面倒な毎日のように使うタオルなどを…。
しかし、惜しい。
フェイスタオルが微妙に折れ曲がる。
見た目を気にするなら縦に入れるとかしてもいいけど、結局は見せる収納ではないので気にせずこのままで(笑)
やっぱり長く使うならもう少ししっかりした作りがいいですね。
短期的な使用やちょっと増やしたい程度ならこれで十分でした。