コロナ自粛期間中の3月ぐらいに買いたかったswitch、
やっと定価で買えましたー!!
さすがに家電量販店を回ったり並んだりする気力はなく、地道にニンテンドーや家電量販店の抽選に応募するものの、
見事にハズレ。
一家に1台ではなくもはや一人1台で買われているのか…?
そんな中、Amazonでは毎週火曜日の9~10時に定価販売されると聞いて火曜日にスタンバイ。
1回目は買えませんでした!!
そもそもカゴに入れられてもそれ以上進まなかったり…。
火曜日の朝9時以降なんて土日休みの会社員は買えないよね…。Amazonはどこに向けて販売しているのか。
switch欲しい人との戦いというより転売ヤーとの戦いです。
9時ぐらいから定価に切り替わるとはいえ、9時きっかりに出品されるわけではないのでTwitterで実況中継してくれている親切な人のSNSを見てスタンバイです。おそらくその方のリンクから買うとアフィリエイトが発生するんでしょうが逐一教えてくれるのでとっても助かりました!
(スマホでTwitterみてPCで購入したのでその方のリンクは踏んでいないのが申し訳ないぐらい…)
「Amazon 火曜日 switch」で検索するといろんな人がツイートしているし、火曜日に実況中継してくれている人もいます。
Amazonを何度も更新更新して確認しましょう。
もちろん、定価が表示されてもレジには進めません…。
何度も何度もトライするんです。
途中からなにやってんだ…って感じになっても諦めずひたすらトライです。
「Amazonが販売」って書かれていないとマーケットプレイスからの販売になるので気をつけましょう(おそらく定価ではない)
switchも一斉に定価販売されるわけではなく、時間差でswitchライトも色違い、どうぶつの森セットも販売されるのでSNSでツイート見ながらの方が買える率が高くなると思います。
常に更新ボタンを押して確認するのですが、トップ画面から購入するより、こちらの新品&中古画面からの方が購入成功率が高いようです。
↓定価販売なので販売開始されると一番上にAmazon販売が表示されます。
しかし、メルカリなどで転売されている新品のswitch、手数料や送料がかかるので出品者の利益は2000円ほどだとか…。
今回、定価で買うために頑張ったの結構大変でした!2000円の利益のために転売ヤーと戦っていると思うとやりきれないですね。
リングフィットアドベンチャーも転売価格になっていますがこちらも火曜日の同じ時間帯に定価販売されていることが多いです。
(これはライトでは遊べません。高い方のswitch買いましょう)
次回、勢いでリングフィットアドベンチャー買っちゃった話に続きます(笑)
もちろん定価で!