石けん作りにココナッツオイルを使っていますが、
冬は常温で固まります。
これがまー、固い。
豆腐で頭ぶつけるレベル。
ココナッツオイル、パームオイルは気温が低いと固まりますが、
これを温めるのは結構大変。
石けん用にはソーパー御用達、アメ横のカワチヤ食品さんで購入しています。
送料かかるけどどのお店よりお安いです。
タッパーなどに移してレンジで温める方法もありますが、タッパーがオイルまみれになるので後始末が大変。
お風呂(残り湯)の浴槽に一晩、容器ごと入れておくと液体に戻るのでそれが一番簡単かなぁと思いますが、
冬場の温め方、こたつで温めるのが一番楽!!
まずそのままつっこんである程度暖めて溶けてきたら
フリースなどでくるみます。(ヒーター部分に当たると燃える可能性があるので注意)
液体になります。
いままで湯煎していましたが、ペットボトルだとどうしても変形してしまったり
穴が開かないか心配(笑)
こたつに入れるのが今のところ楽かなーと思います。