年々暑くなっているような気がするのは気のせい?
もちろん、子供の時も暑かったけど、暑いというより熱いになってきた。
それとも大人になって暑さに弱くなったのか…。
今まで自転車通学・通勤をしてきていた過去が思い出せない。こんなに暑かったっけ???
今までよく耐えてこられたなぁ…。
まあ、我慢なんてしてても意味ないし、我慢する必要もないので今年はこれを買いました!
保冷剤タイプと迷いましたが、水だけでひんやりするタイプを購入。
ウォータークールスカーフを購入。
薄っぺらいです!!
水に浸してポリマーを膨らませます。
中身が偏ってるから初めて使うときは水に浸しながら偏ってるところを押し出して均等にします。
確かに偏ってて直すのにとまどいました。
三段に分かれているけどそのうち一段はスカスカだった…。
膨らませながら押し出していけばちゃんと均等になりました。
そのまま水に漬けてるだけだと後で大変かも。
けっこうぷっくり膨らみました!
さっそく使ってみたところ、確かにひんやりクール!
長時間使っているとぬるくなるだろうけど、通勤20分ぐらいなら十分です。
ちなみに暑い日は冷蔵庫にジップロックに入れて冷やしてから使っています。
夜膨らませて、そのまま冷蔵庫にいれておきます。
買うか迷っているのであれば購入をお勧めします!
良い点
20分ぐらいなら十分ひんやりしている。
ぬるくなっても水道水にさらせばまたひんやりするから長時間外にいるときや旅行先、アウトドアで便利。
悪い点・気になる点
水をよく切らないと襟元が濡れる。
(私は乾きやすい服を選んで着ているのでこの辺はそこまで気にしてないです。
これがなければ汗でもっと濡れるし)
スカーフタイプだけどやはり保冷剤的なものとわかるのでオシャレではない…。
私は自転車に乗るときに使っているのですが一つ結びだと解けてきてしまいます。
重みがあるので風で飛ばされることはないけど、気になります。
どうやって洗えばいいのかわからない。
使い終わったらさっと水洗いして乾かせばいいのかもしれないけど、半日は濡れたまま袋で保管しているので
今後は臭いが気になるかも。ワンシーズン使えればいいかな…。
あとすぐ乾かさないのであればビニール袋などにいれておく必要があります。
こうしてみると悪い点が多い!?(笑)
でもねー、あるとないとじゃ大違いです。
保冷剤タイプと迷うところですがタオル洗ったりしなきゃいけないし保冷剤溶けたらもう終わりだし、
便利なのはこちらだと思います。
あと私はキッズサイズでもよかったかなー?と思いました。
首にピッタリ巻き付けたいと思っていたのですがちょっとポリマー部分が長かったです。
なんというか首にかかってる状態。男性ならちょうどいい長さなのかな。
マジックテープタイプもあるのでこっちにすればよかったかな!?
よく動く子供や外で作業する人はこちらの方がいいですね。
私は念のため、保冷剤タイプも買おうか検討中。
これなら自分でタオルを縫ってケーキ買ったときの保冷剤でも使いまわした方がいいかな?
とにかくウォータークールスカーフは買ってよかったです!!