長靴を買いました!
最近の雨ってゲリラ豪雨でスコールみたいに突然すごい勢いで降りますよね。
そして都心でも道路も水没…。
なのでロングブーツが必須。
レインブーツって年に数回しか使わない割りに劣化するんですよね…。
今まで使っていたのは見た目は大丈夫なのになぜか片方のつま先だけじんわりと水濡れするようになってしまって処分してしまいました。
ゴム製品だから劣化は仕方がないのか…。
新しく買いたいけど、年に数回しか使わないからあまり高いのは買いたくない。
本当は日本野鳥の会の折りたためるレインブーツが動くのも楽そうで欲しかったのですが、
ちょっと高いしレインブーツなんて1か月に1回も履かない時もあるし、ゴム製品だから使わなくても劣化してしまうのでは…と悩んで買わない日々…。
でもノンブランドの安いやつ買うのもなぁ…と悩んでいたらダフナのレインブーツがセールになっていました!!
しかも送料込みで1980円!!
すっごくお買い得じゃない?
でも欲しい色は入荷待ち…思い切って問い合わせたら、
「廃盤です」
もう入ってこないとのこと。
入荷待ちを真に受けて待たなくてよかったー…。
色もサイズも少なくなっているので危うく欲しいサイズを買い逃すところでした。(楽天お買い物マラソンまで待つ気だったよ…セール品は買っとかないと売り切れるよ…)
他の店舗でもブラック・ブラウンはほぼ売り切れのようです。
ちょっと迷いましたがブラックに近いであろうネイビーを買ってみました。
うんうん、かわいい。
はじめはダークブルーが届いたかと思たけど、明るめのネイビーです。
明るさ加減によって黒っぽくも見えます。
細身でシルエットが綺麗に見えます。
だけど外国製ということもあり、丈が長くてひざ裏にちょっと当たる…。
歩く分にはいいけど、階段だったらちょっと当たるの気になるかも。
インヒールを入れて調整するといいとレビューにあったので当たるのが気になるようならインヒール入れてみようと思います。
ちなみにイスラエル製です。
イスラエルの若い女性はスタイルいいし、日本人より背が高いからきっと丈もちょうどいいんでしょうねぇ。
でもイスラエルって太ってる人が多いし体格もいいからイスラエル人女性の2/3はこんな細いの入らないのでは?と心配してしまう。スタイルいい人はモデル並みなのに、差が激しいよ…。
日本人女性なら大半の人は入ると思います。ふくらはぎが気になるならワンサイズ上げてもいいかも。
私は細いわけではありませんがいつものサイズでブーツインも余裕でできました。
よく知らなかったのだけど、有名なブランドだとか。
ちなみにファスナータイプとゴムタイプがあります。
ファスナーは脱ぎ履きがしやすいけど、チャックから水が染みたとかあったのでゴムタイプを選びました。
しかしゴムタイプはココが濡れるので豪雨には危険かも…。ハーフブーツと変わらないかもしれない(笑)
ジッパー付はこちら。
何店舗か同じ金額で売っています。(写真も在庫も全く同じなのでたぶん運営会社は同じなんでしょうね)
しかし安いですね。
送料は業者割引で400円だとしても商品は1500円ぐらいか…じゃあ仕入れ値は…て、計算しちゃいました(笑)利益あるのかしら?
とはいえ2000円ほどで買えて大満足です。
気になる点は
・丈が長いからひざ裏に当たる。アウトドアとかよく動く作業には向かない。
あくまでもタウンユース。
・硬いのでしゃがんだりはしにくい(これは他のレインブーツでも同じですけね)
・ややゴム独特のにおいがするけど、臭いというほどではない。
良かった点は
・シルエット綺麗。
・2000円以下には見えない。
・脱ぎ履ぎも簡単だった。
・思ったほど重くはない。(軽いわけではないけど、レインブーツにしては軽い方だと思う)
ちなみに私はパンプス22.5㎝、スニーカー23㎝履いてます。
ダフナは36サイズでやや余裕があるくらいです。インヒールを入れる余裕もあります。(甲高の人にはきついかも)
厚めの靴下履けばちょうどいいかも。ブーツインもできましたよ!
人気色はサイズによってはまだあるみたいです。
おススメです!