全品10%OFFのときに購入したものが届きました。
品数は少ないです。40ドル以上で送料無料になるのでその金額に合わせて購入。
Natrol, ビオチン, 最高強度, 10,000 mcg, 100錠
いろんなメーカーお試し中です。夏は必須サプリ。冬も時々飲みます。
これはレビューも高評価で配合率が高く、コスパもいいので。
これを半分に割って2日分としても使えるというレビューを参考に、ピルカッターも買ったので分割して飲んでみます。
早くビオチンのいらない体になりたい(笑)
Y.S. Eco Bee Farms, 生蜂蜜、3.0ポンド(1,360 g)
生はちみつ。これは大きいサイズ。量が多いので普通サイズがおススメです。
今年はこれではちみつ梅干しを漬けてみました。
冬にはかりんもはちみつ漬けにしてみたいので10%のうちに購入。
※はちみつは時々値段が2倍になったりするので定価のうちにストックしてます。
Starwest Botanicals, オーガニック ヘナパウダー、 Red、 1 lb (453.6 g)
オーガニックのヘナです。
今まで使ったヘナと比べて香りが弱く、皮膚への着色も少ないのですが日本ではこの量、この値段で替えないのでリピ。髪への染まり具合は良いです。
大体100gで1回分です。
定番のユーカリオイル。厳重に密封されています。
何故かオーガニックと普通のと数十円しか違わなかったのでオーガニックを買ってみました。精油も微妙に金額の変動がありますね…。
厳重に包んであるよね?これ600円ぐらいだったんだけど、前回は
3本買ったうち、一番安いオイル(500円ぐらい)が厳重にパッキングされています。
でもね、一番左のオイルが2000円もするのよ?
酷くない?高価なオイルの方を包んでよ!!※どちらも同じメーカーオイルです。
謎のパッキングです。
40ドルにするために買った余分なもの。
ベジタブルビリヤニ。
チキンビリヤニが有名かな?実はインドで食べそこなってずっと気になっていたんです。(でもその近隣国でたぶんそれっぽいのを食べたはず…)
日本でもインドカレー屋でメニューにある場合もあるようですが、バスティマライスじゃないんですよね。
私はこのパサついた長い米で食べたい(笑)
インスタントでちょっと高かったんですが、冒険してみました。
でもこれで400円はちょっと高かったか…。
最近、ちょくちょくiHerbで買い物してますが、買うものがだんだん定番化してきました。
でも最近気になるものが…
LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml)
ビタミンCなんですが、1袋100円ちょい。レビューもいいし、今度買ってみようなかぁ。
味は劇マズらしいです。
iHerbはアメリカの通販サイトです。
最近は日本語対応しているので住所登録も日本語でOKです。
アメリカからの発送なのに送料も500円ぐらいと良心的。注文してから3~5日ぐらいで届きます。日本語スタッフがいるので万が一、不良品だったり、破損してても日本語で問い合わせができるので安心です。一部、規制品や15000円ぐらいを超えると関税がかかってしまうので詳しくはサイトで確認してください。
注文画面で紹介コードLMR292を入力すると5%になるのでよかったら使ってください。
※2017年4月、新規購入に伴う割引が改訂されました。「WELCOME5」の5ドル割引と「LMR292」の5%割引ができるようになりました。2回目以降の注文も5%の割引が受けられます。
新規購入割引など内容が変更されてることもありますのでサイトで確認してください。
※ドルや在庫の変動なのか、たまに価格が変わることがあります。前に購入した商品でも2倍の金額になってたりするので購入の際は確認してください。