勝手にフッ素の歯磨き粉ランキング | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

歯を磨く大切さに目覚めてフッ素歯磨き粉ジプシー。

 

今まで使ってみたことがあるフッ素の歯磨き粉。

 

 

一番初めに歯医者で紹介されたフッ素の歯磨き粉。

 

はじめに普段使っている歯磨き粉で磨きます。その後にまんべんなホームジェルで磨きます。仕上げに塗る感じ。そして衝撃的なのが口をゆすがないということ。

 

そのまま「ぺっ」と吐き出すだけでいいんですって。

 

30分ぐらいは飲食しない方が効果的。

 

ですが、これは甘ったるいんです。無味もあるのですがそれも甘かった。

 

子供にはいいと思います。

 

お得なボトルタイプもあります。チューブタイプは本体より容量が少ない作りだったんですがリニューアルされて改善されたかな?

 

 

甘さに耐えられず変えたのがこちら

 

 

普通の歯磨き粉みたい。

 

ミント味のような刺激がなくて使いやすいです。

 

普段使いにいいです。食後すぐに磨くことになっても不快感ないです。

 

甘いフレーバーの子供用もあります。

 

 

 

評判のいいコンクールと同じ効果で少し安いということで使ってみたバトラー、

 

 

ジェルタイプなので電動歯ブラシでも使えます。

 

これ、辛くてダメでした…。フッ素系の歯磨き粉は低刺激な物ばかりでそれに慣れてしまったため刺激的。

 

うーん、お値段的にもお得だったんですがリピはないかな。

 

コンクールと効果は同じだそうです。

 

でもやっぱりおススメはコンクール。

 

 

刺激もなくて使いやすい。

 

やっぱりこれが一番いいですね。

 

そしてマウスウォッシュ。一緒に使うと効果的。

 

 

※フッ素濃度の高い歯磨き粉は薬局には売っていません。歯科かネットでの購入になります。(歯科専売品ですが薬局で取り寄せできるのかな?)