マグカップを処分してマグカップを買う。 | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

100均や安物、ノベルティでもらったマグカップを処分しました。


そしてマグカップを処分してマグカップを買うという本末転倒。


日々使うものだから自分が気に入ったものを使おうと思い選んだのが、


こちら



ディーン&デルーカのトーキョーマグ。


しかも日本製。


ヴィクトリーでしたけ、定番サイズ。それより小ぶりなちょうどいいサイズです。


ヴィクトリーは大きいなぁと思っていたので買わずにいたんですよ。


アメリカドラマでよく主人公が使ってるマグってでかいですよね。あれぐらいでかいです。


もうヴィクトリーは販売終了?見かけませんでした。


このマグ、ちょっと高くて1080円。


日本製とはいえ、ちょっと高いー!マグ1個に1000円かー。


でも割れなかったら本当、何十年も使い続けることができるのだよね。


もし100均が存在しなくてマグカップも1個1000円以上でしか売っていなかったら買うときに真剣になってきっと必要以上に揃えたり、飽きたからと言って簡単に捨てたりはしなくなるだろうなぁ。


物をいっぱい持てることっていいことなのか、悪いことなのかわかりません。


さて、このマグカップのいいところは





厚手。


なんだか飲み物がおいしくなる不思議!!


これで飲むとおいしく感じます。


厚手のマグカップってあんまり売ってないからこれ買えて満足です。


大切に使っていこう。


もう100均で食器は買わない。(と、いいつつ最近、ナチュラルキッチンでmade in TSUBAMEのカトラリー買いました …。)


そしてこれだけは処分できなかったお気に入り。




キャンペーンやノベルティとしてもらえるネスカフェのマグカップ!!


これもね、お気に入りなんですよね。


これで飲むとおいしく感じるんです…。


我が家の食器棚は非売品とちょっとお高い食器に分かれそうです(笑)


これからは数を少なく、ちょっといい品を揃えていきたい。


ディーンアンドデルーカ(DEAN & DELUCA) カタログギフト CHARCOAL(チャコ...
¥4,050
楽天